コントローラーって、5000円ぐらいに抑えてほしいよな・・・

5ch(旧2ch)
5ch(旧2ch)ゲーム
1: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:24:08.64 ID:wzjUw1rMM
消耗品なんだからさ

56: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:44:18.06 ID:t73R4jEG0
>>1
デュアルセンス11,980円

2: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:24:50.01 ID:wzjUw1rMM
一昔前は3000円ぐらいで買えたのにさ・・・

4: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:25:37.66 ID:wzjUw1rMM
振動を始め、不必要な機能が多すぎる

6: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:25:57.32 ID:aYAJa2Uw0
それはそう
ジャイロだのなんだのと高くなりすぎだよな

7: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:26:13.85 ID:r1Xdxuda0
その為にホリの機能スカスカコントローラーが出てるんだろ
嫌なら大切に使うしかない

8: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:26:39.34 ID:u/OHsyWod
そのためのホリだろ

9: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:27:05.17 ID:wn7OT+hS0
何のためにサードパーティが出してるねん

11: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:28:29.11 ID:A6BYo/st0
1000円くらいが妥当
どこも高すぎる

13: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:30:16.37 ID:u/OHsyWod
別にホリじゃなくてもいくらでもあるだろ
8bitのが好きだわ

106: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:14:04.87 ID:v9thcZwQ0
>>13
8bitいいよな
安いのになかなか壊れんわ

116: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:30:55.26 ID:wIaVfFHd0
>>13
ホリは一応日本の会社って安心感があるからなぁ
中国製はなんか敬遠してしまう

14: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:30:23.90 ID:2BfizFxo0
PCで安いのってジャイロだのなんだのついてなくて、振ったらカラカラ音するようなスカスカの奴やろ
RPGとかならいいけどアクションゲームだとしんどくて、結局箱コンとかの1万円くらいする奴買っちゃう
まぁ今のご時世5000円とは言わんが8000円くらいに抑えて欲しい

26: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:33:33.32 ID:eJYrlms70
>>14
箱コンなんて高くて鈍いもの、もう使わんよ
Vader3Pro辺りで完全に役目は終わった

15: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:30:56.97 ID:E370Hha5d
Switchなんかも安価なコントローラーたくさんある
PS用は高いのしかないし種類もない
PSはいらないからいいけど

22: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:32:59.38 ID:J0ZbGaiH0
>>15
ほんこれ
だから選ばれるのは任天堂なんだわ

16: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:31:15.06 ID:wzjUw1rMM
スイッチ2のプロコントローラーはちょっと期待している
背面ボタンがデフォルトで付いていて、MSやSONYのより安いしね

ただ最大の問題点はABXYが真逆ってところ
ここは世界標準に合わせてほしかった

17: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:31:50.20 ID:eJYrlms70
ホールエフェクト採用や応答性で中華に負けてるのが今のCS
キツイやね

19: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:32:42.62 ID:6i/wRCF80
proコン欲しいけど連打無いとしんどい

21: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:32:57.14 ID:nMBBathDd
スリコのコントローラが話題で安かったから買ってみたけど十字キーやボタンが固いしAボタンの部分に傾斜が付いていてまともに使える商品じゃなかったな
安いのにジャイロや振動付いてるのは凄いと思うけど

24: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:33:12.64 ID:NdKlCWAS0
ソニーのデュアルショックは何万だっけ?

28: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:34:15.10 ID:nMBBathDd
>>24
デュアルショックは7000円くらいじゃ無かった?

27: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:34:11.16 ID:+zON9lZd0
黙ってホリや中華の下位互換品使えば良いのに

30: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:34:44.75 ID:QPODgeO00
箱コン5000円位じゃん
使いやすくて良いわ

33: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:35:57.67 ID:wzjUw1rMM
>>30
ボタン数が足りない

38: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:37:30.55 ID:+zON9lZd0
>>33
キーボードに割り振れよ
CSならボタンが足りないとか意味分からんわ

34: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:36:56.27 ID:7zYQtlXO0
ドリフト気にするくせに箱コン選ぶのはどうかと思うわ
最低でもホールエフェクトじゃないと

37: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:37:30.21 ID:4RpvNqeq0
switchのプロコンって十字キーが斜めに入りやすいっぽいけど、switch2のプロコンはどうなんだろうなあ

45: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:40:19.08 ID:5l4s8tUd0
今だとBIGBIG WONのRainbow 2 SEが最強コスパやな
全部入りの最強スペックなのに7000円割ってる
高かろう悪かろうのCSファーストのゴミコンには戻れんわ

48: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:41:33.78 ID:UB2NM3qY0
中華パッドいいぞ使えよ
まあ2のプロコンもそのうち買うけど

50: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:41:53.63 ID:eJYrlms70
箱コンのポーリングレートMax125はホンマ勘弁して欲しい
XInputTestで遅延9ms後半とか叩き出しやがる
Vader4Proだと0.5msかそれ未満だぞ

57: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:44:28.09 ID:E370Hha5d
>>50
マジかベイダー凄いな

75: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:54:02.28 ID:eJYrlms70
>>57
凄いで
箱パッドでは苦戦する究極タイガー完走安定や

51: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:42:27.60 ID:iVbcxfyu0
ジャイロとか振動とかほんとに要らない

52: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:43:39.03 ID:eJYrlms70
8bitDoは時折、意味不明なまでに酷い出来栄えの十字キーをぶっ込んで来るのがな
そういうのはすんげえ深く押し込まないと反応しない というか十字キーで押し込むという概念はなんぞ

63: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:47:05.20 ID:QPODgeO00
>>52
Switch用にgamesirのcyclone2は買ったけど割と良かったな
メカニカルスイッチのボタンの押し心地が好きだわ

53: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:43:48.79 ID:7zYQtlXO0
色々買ってはいるけど無難なのがVader4だなー
お気に入りはZDO+だけども


65: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:48:32.02 ID:eJYrlms70
>>53
やべえキーボードに涎が出そう
羨ましい

74: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:53:21.21 ID:E370Hha5d
>>53
タートルビーチのレバーとかボタン回転するやつどんな感じ
試しに買うには高いんだよな

89: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:57:44.73 ID:7zYQtlXO0
>>74
スティックはくっそ柔らかい
nacon rev2より柔らかいかもしれない
硬めが好きだから自分は合わないんで2Dスタイル専用
Dパッドは個人的には過去最高なんだけどそれぐらいしか褒めるとこないで
アプリは相変わらずUNKだし背面ボタンも2個だしな
公認パッドはやっぱり自由度が低いわ

95: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:02:50.68 ID:E370Hha5d
>>89
詳しくすいません
背面とかはこだわらないけど、あのギミックに惹かれた
2Dとか格ゲーにもいいかなとか思ったので
男子はああいうのに弱い

92: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:00:15.92 ID:g+oNOcwIM
>>53
Vader 4 PROの背面ボタンって、steam input上では認識されて使えるの?

109: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:17:22.90 ID:eJYrlms70
>>92
例によって、Steamの360互換設定からは見えない
なので、公式アプリで指定してやる事になる

54: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:43:59.20 ID:wzjUw1rMM
振動はオプションで真っ先に切る機能

それぐらい要らない

58: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:44:37.83 ID:+h74R1qX0
箱もSwitchもドリフトしたから8bitdoに変えたわ

59: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:45:09.40 ID:wzjUw1rMM
switch2ではABXYを世界標準にしてほしかった
そこが悔やまれる

61: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:45:45.66 ID:nIdy3Xps0
有線タイプで少しでも安くしてほしいわ

66: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:48:56.75 ID:QPODgeO00
Switch2のジョイコンは耐久性上がったって話なんだけどホールエフェクトなのかなぁ

68: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:50:18.02 ID:+h74R1qX0
ホールエフェクトなのはとっくにリークされてたろ

70: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:50:43.04 ID:QPODgeO00
>>68
おっそうなんだ
良かった

72: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:51:46.26 ID:Kyu2QUJr0
>>68
リークはされてたが確定はしてない時点で糠喜び

83: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:55:50.24 ID:+h74R1qX0
>>72
アラーモにも使ってるしほぼ確だろ

71: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:51:26.56 ID:eJYrlms70
マジでSwitch2はホールエフェクトとnV Reflex採用してないと
ウッソだろ任天堂お前ってなるで
まぁ、Reflexは期待薄だけどさ

78: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:54:20.02 ID:NQvMLsJS0
Switchプロコン使えるらしいけどサードパーティ製も使いまわせるんかな

79: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:54:48.66 ID:QPODgeO00
しかしコントローラーは基本消耗品よな…

105: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:14:01.89 ID:t73R4jEG0
>>79
デュアルセンス11,980円~!

80: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:54:49.47 ID:7zYQtlXO0
さすがに今から出すなら最低でもホールエフェクトだろうけど任天堂側はエアリアルと称してるのが気になる
独自規格なのかただ単にホールエフェクト、TMR式をエアリアルと呼んでるだけなのか

86: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:56:52.78 ID:h6ptwJNs0
聞き違いでなければスイッチ2はコントローラーが丈夫になりましたと言ってたから
これまで相当に故障のクレームがあったのだろうなと

91: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 12:59:14.26 ID:Y7S4hcMB0
機能増えすぎだな

93: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:00:57.70 ID:mCGotuPCM
謎メーカーのほうがドリフトしない

96: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:02:55.89 ID:0rn0fSCL0
箱コン最強!

99: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:06:04.72 ID:g7iI9gA70
無線もジャイロも振動も要らないわ
軽くて買いやすいパッドが至高

100: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:07:07.50 ID:lrD/7stv0
消耗品とは言うけど小学生の時から使ってるGCコンの見た目がボロボロになってるのと初期のジョイコンの左がイカれてるくらいで普通に使ってると消耗品って感じしないわ

108: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:16:43.98 ID:t73R4jEG0
8bit結構いいのか、Switch2対応明確になったら買ってみるかな

110: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:18:08.10
SwitchはJoy-Conがそもそも安いからな
コントローラーの選択肢がデュアルセンスしかないプレステとは違う

115: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:28:37.56 ID:91Ub69Ia0
ジャイロとワイヤレスが要らない、有線horiコンでいい
ただhoriコンは握りにくさとかスティックのバネの精度とか細かい部分で劣悪なんで
proコンの有線バージョンを5000で売ってほしい

117: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:32:11.53 ID:wIaVfFHd0
特にバッテリー入ってる製品は中華製怖くて買えない

119: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:34:52.73 ID:T5GMrA0o0
HORIはもう無理だろう
最近もOCTA pro出したけど酷い出来だわ

120: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:39:08.54 ID:RlQdc6VZ0
コントローラーメーカーはせめて高価なものはゲイブに金払ってSteam入力対応にしてもらってくれ

127: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:51:29.31 ID:WFiGpANdM
>>120
steam input を経験すると、任天堂MSソニーのコントローラー設定って
恐ろしいほど不便だよな・・・

123: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:42:01.41 ID:FEIyvbEq0
色々とコントローラーを使ったけど結局PS1コントローラーが最強という結論になった
しかしコンバーター越しに使っているので微妙に遅延があるのが辛いところ
ネイティブでxinputに対応したものが発売されないかな

126: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 13:50:04.98 ID:21Vb7Dk30
8bitdoも偉くなったもんだぜ

131: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 14:03:51.56 ID:wIaVfFHd0
まぁ有線なら最悪壊れても数千円無駄になるだけだから諦められるけど
火事になる危険性があるバッテリー関連の製品は連絡先もよくわからん
メーカーのものは絶対に買いたくないわ

132: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 14:11:57.77 ID:E370Hha5d
ホリは技術的には3周遅れぐらいの感じになったな
残念な事だが
中華はちゃんとした代理店とか日本法人とかあればいいけどあんまりないよな
それはそれで残念だ

133: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 14:15:32.74 ID:FNE7yIXD0
BIGBIG WONはボタン死んだら新しいの送ってくれて助かったわ

134: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 14:16:24.06 ID:9CIcm3w+0
8bitdoのすごいところは実機のコントローラー挿す端子のレシーバーも用意してくれててレトロゲーやるのに助かる
メガドライブもサターンもSFCもPS1、2もワイヤレスで遊んでる

139: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 14:40:46.18 ID:QPODgeO00
ホリは安いけど材質まで安い感じなのがな…
それでもSwitchのグリップコンには世話になったけど

144: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 14:47:40.97 ID:Jzgp6Pam0
今のホリは安くもない

145: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 14:47:48.10 ID:dAHm+c2n0
ホリのゲームパッドは昔からそんなに品質は高くなった
高かったのはアケコンくらい

150: 警備員[Lv.18] 2025/04/07(月) 15:43:44.39 ID:FhwY1w6U0
互換が必要になるから無駄な機能でも無くせないんだな(´・ω・`)
どんどん高くなるよ

152: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 15:49:05.75 ID:X8HfnxOR0
デュアルショック4はPCやスマホ用にも割とオススメできるんだけど
デュアルセンスは無駄に重い上に高い上にバッテリー持ちも別によくなってないという地獄

156: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 16:01:06.54 ID:PhJig31Y0
これはそう思います、高すぎ

160: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 16:17:04.28 ID:hxGhb1gw0
中華コン1万で十分
トリガー切替、ホールエフェクト、高ポーリングレート、デッドゾーン調整、背面ボタン
ps5で同等品買うなら4万は取られる

162: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 16:37:24.72 ID:ULzSx2wX0
デュアルセンス1番安い時6000円でキャンペーンしてたんだよな
今は実売11000円程度

163: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 16:43:16.31 ID:QPODgeO00
BIGBIGやVaderはデザインがダサいのがちょっとイヤなんよな…もっとシンプルにしてくれたらいいのに

164: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 16:46:26.85 ID:naWD1rFG0
ジョイコンってペアで8000円超えるのキツいわ

166: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 16:56:05.31 ID:cP1GncT90
bigbigのカラーリングは好きになれないけどvaderはシンプルだろ
3proのブルー入ったのはいまいちだったけど4pro壊れないし概ね満足

167: 名無しさん必死だな 2025/04/07(月) 17:28:20.78 ID:CChvWmlJ0
何で安くて使いやすいps5コントローラーでないんだろ
ソニーが許可しないとかか?

引用:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743996248/

コメント

タイトルとURLをコピーしました