3: 名無しさん必死だな 2025/02/02(日) 23:56:33.31 ID:8U2ZUEAY0
PS5タイトルの大爆死に弥助問題もあるから大変そうだな
5: 名無しさん必死だな 2025/02/02(日) 23:58:11.14 ID:hYlDUN3hM
AAAとかいう無理のある自転車操業
11: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:01:06.50 ID:nIRg5Tzzr
>>5
UBI「スカルアンドボーンズはAAAを超えたAAAAだから」
これであんなにコケるんだから悲惨だよな
UBI「スカルアンドボーンズはAAAを超えたAAAAだから」
これであんなにコケるんだから悲惨だよな
9: 名無しさん必死だな 2025/02/02(日) 23:59:34.36 ID:dxU2WQeD0
Switch2発売に間に合わなそうですねえ…
39: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:33:27.65 ID:NUOdJkJIM
>>9
スイッチ2で小遣い稼いでどうにかなるレベル超えてるんじゃw
スイッチ2で小遣い稼いでどうにかなるレベル超えてるんじゃw
13: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:04:29.14 ID:5DN+F6b00
遺作になるか
15: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:05:44.53 ID:9xe/MhNm0
ディビジョン2は捨て値の本体やDLCしかないのに5年以上アプデして採算あってるの?と思ってた
144: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 07:58:24.73 ID:5IXC5ljp0
>>15
新作出せてないから止むなく延長してんじゃないかなと
今度また有料DLC出るっぽいが
新作出せてないから止むなく延長してんじゃないかなと
今度また有料DLC出るっぽいが
16: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:06:22.13 ID:nD3zCbOH0
世界中の目覚めた人たちが買うはずだったのにどうして
18: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:08:45.40 ID:aFu9bi2y0
もう一度NARUTOのゲームつくろうぜ
19: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:09:26.19 ID:i35HbIFf0
数週間前にPCアクション板の住民が言っていたけど
UBIが倒産すればUbisoft Connectのサーバーが切られ、Ubisoft Connect(UPlay)経由から起動必須のゲームはプレイすらできないってレスがでたが本当になるかも?
少なくともオンラインサーバー常時接続必須(サーバー側で敵AI調整)のゴーストリコンやクルーは起動無理かと思われ。ディビジョンもちと怖いな
ファークライならファークライ6の特殊作戦モードとかもう遊べなくなるよな
UBIが倒産すればUbisoft Connectのサーバーが切られ、Ubisoft Connect(UPlay)経由から起動必須のゲームはプレイすらできないってレスがでたが本当になるかも?
少なくともオンラインサーバー常時接続必須(サーバー側で敵AI調整)のゴーストリコンやクルーは起動無理かと思われ。ディビジョンもちと怖いな
ファークライならファークライ6の特殊作戦モードとかもう遊べなくなるよな
21: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:12:38.06 ID:nQo7/G+P0
本当に潰れる時は船井電機みたいに前情報もなく突然潰れるもんだけどな
ただなんとか経営が続けられる状況でもデマが流れると取引先が引いて本当に無理になって潰れることもある
後者はよく言う風説の流布ってやつ
ただなんとか経営が続けられる状況でもデマが流れると取引先が引いて本当に無理になって潰れることもある
後者はよく言う風説の流布ってやつ
85: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:58:57.44 ID:4CMCapzs0
>>21
去年のやばいネタから借金と手持ちの資金が均衡してて来年ヤバイヤバイってネタあったよ
去年のやばいネタから借金と手持ちの資金が均衡してて来年ヤバイヤバイってネタあったよ
92: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 02:12:01.37 ID:qmY547Bb0
>>21
メディアが取り上げ無かっただけで船井は前々からキツくなってたぞ
役員の顔ぶれとか数年単位でコロコロ変わるくらいに財務状況が不安定だった
メディアが取り上げ無かっただけで船井は前々からキツくなってたぞ
役員の顔ぶれとか数年単位でコロコロ変わるくらいに財務状況が不安定だった
22: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:16:08.72 ID:grAqN4e40
マジでIPバラで売って消えてもらって構わんクソメーカーだからなあ
誰も困らないどころか嬉しい人が多いだろ
誰も困らないどころか嬉しい人が多いだろ
23: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:16:32.46 ID:fnKnB4Mhr
どうすればいい、弥助?
24: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:18:29.68 ID:JEjoXxuX0
いらないメーカーno1だからまあどうなろうが知らんが
とりあえず負けハードPS5に拘ってるうちは復活はないだろうな
とりあえず負けハードPS5に拘ってるうちは復活はないだろうな
27: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:20:26.90 ID:EPpiZmX3r
アサクリに好意的なファン層すら国内版規制で敵に回したし何がしたいんかわからん
28: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:23:20.53 ID:grAqN4e40
長屋住まいの畳職人が火の見櫓から飛び降りて悪代官ぷっすりするゲーム
こんなんで良かったのにな
こんなんで良かったのにな
31: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:26:57.07 ID:X1Nu3qRK0
ちょっと前まで65点から75点くらいのゲームを量産する会社ってイメージだったのが気付いたら40点から60点くらいのゲームしか作らない会社になってた
33: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:27:09.65 ID:+QA7u4yDd
UBIを潰した伝説の黒人弥助
34: 風林火山 ◆27lGosbYAuyR 2025/02/03(月) 00:29:33.91 ID:3oinKJmgM
ここまでだからどうしたってなる意味のないリークも珍しい
37: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:31:42.48 ID:WVijYksK0
UBI嫌いとかじゃないけど正直無くなってもゲーマーが困る会社じゃないしデカい企業がぶっ壊れる様は見てみたいので経営破綻して欲しい
38: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:33:22.31 ID:wiqoS7XQ0
>>37
わかる
フジテレビ騒動と同じ気持ちで見てる
わかる
フジテレビ騒動と同じ気持ちで見てる
40: !dongri 2025/02/03(月) 00:33:28.39 ID:oshJ7n3G0
弥助が何とかしてくれるはず
41: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:34:33.88 ID:e0x+SluV0
これがDEIに力を注いだソフト会社の末路か
42: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:35:18.06 ID:LfBamEJy0
ていうかメール流出しすぎじゃね?
そんなことする社員しか残ってないんか?
そんなことする社員しか残ってないんか?
44: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:35:56.70 ID:wASHs0pWr
基本的にUBIのゲームって無味乾燥でそのシリーズでしか得られない個性とか楽しさがないので消えてもあんま困らない
46: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:36:04.63 ID:tggbtigJ0
打率低すぎるなこの1、2年
75: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:35:43.23 ID:x2uGfoBD0
>>46
1本でもヒット出たっけ?
1本でもヒット出たっけ?
163: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 10:15:11.42 ID:M4DLAvUL0
>>75
プリペル
プリペル
47: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:38:15.28 ID:3wJgeGXg0
カプコン並のセールと初期バグが多すぎて警戒してる間に買い忘れる
49: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:41:22.92 ID:74sXLDjA0
国に保護してもらえんの?
54: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:56:11.70 ID:Hc/l7c8c0
ファークライ2、3の頃はスゲー会社だとおもってたんだけどなあ
55: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 00:57:24.78 ID:ey6r9Wdz0
IPだけ売って財政確保したら?
あとは好きにポリコレゲー作れよな
あとは好きにポリコレゲー作れよな
57: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:00:26.59 ID:FfvZ0muk0
潰れるならディビジョン3を出してからにしてくれ。
ウォッチドッグスも新作を出してほしいが、まあ無理だろうなぁ…
ウォッチドッグスも新作を出してほしいが、まあ無理だろうなぁ…
59: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:04:06.69 ID:TlKGkA3L0
まあそのIPが頭打ちだからこんな窮状になってるわけだしな
アサクリやファークライ引き取ってシリーズ再生させるの難易度高すぎる
アサクリやファークライ引き取ってシリーズ再生させるの難易度高すぎる
62: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:09:12.34 ID:GL92ppys0
任天堂が買収したら?
69: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:23:45.33 ID:EiQHJeAc0012345
>>62
任天堂はいらないだろ
任天堂はいらないだろ
102: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 03:09:33.49 ID:GL92ppys0
>>69
じゃあマイクロソフトで
じゃあマイクロソフトで
104: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 03:18:01.77 ID:LwP3qCbS0
>>62
UBIは無駄に規模がデカすぎて任天堂どころかゲーム業界内で引き取れる会社なんてほぼないやろ
正直MSですらABを取り込み中のこのタイミングだと無理ちゃうか
UBIは無駄に規模がデカすぎて任天堂どころかゲーム業界内で引き取れる会社なんてほぼないやろ
正直MSですらABを取り込み中のこのタイミングだと無理ちゃうか
107: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 03:30:34.56 ID:Tt5H4/2V0
>>104
UBIの従業員19000人だからな
その十分の一の1900人ですらこれだけ人いたら中小ではないってレベルなのに
UBIの従業員19000人だからな
その十分の一の1900人ですらこれだけ人いたら中小ではないってレベルなのに
64: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:13:36.71 ID:UGunbujM0
弥助「介錯致す」
72: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:33:52.79 ID:RTaaCgs90
マリオ+ラビッツとかスターフォックスがゲスト出演したやつとかそれなりに縁はあるし、買収はともかくなんか作らせるのはありかもな
130: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 06:50:44.69 ID:kCR6LS4R0
>>72
マリラビのスタッフはとっくに辞めてる
任天堂が企画出すならそっちにいくだろうな
マリラビのスタッフはとっくに辞めてる
任天堂が企画出すならそっちにいくだろうな
73: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:33:55.55 ID:9aGaTGWK0
思えばUBIのゲームは色々やったけど一個もエンディングまで行ったことないわ
会社のエンディングの前に何かクリアしてやりたかったよ
会社のエンディングの前に何かクリアしてやりたかったよ
77: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:36:30.50 ID:gKv2HTHw0
有能な人材はとっくに流出済みで、残ってるのはゲーム制作スキルも熱意も低いDEI活動家
そんなの欲しがるところがどれだけいるやら
そんなの欲しがるところがどれだけいるやら
78: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:36:35.43 ID:1Gglnl+o0
潰れたらIPだけテンセントにおいしく頂かれるんですね
80: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:39:24.31 ID:cCg39SqT0
フランスを代表する最大手がこんなになるとは10年前じゃ夢にも思わなかったな
new gameってゲーム題材のアニメ漫画でも世界トップレベルのゲーム会社として取り上げられてたくらい凄かったのに
new gameってゲーム題材のアニメ漫画でも世界トップレベルのゲーム会社として取り上げられてたくらい凄かったのに
81: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:42:17.94 ID:4wVDVt8H0
GTAの隙間産業としてオープンワールドゲーム作ってて安泰だった所に
ソニーのオープンワールドゲームがそこに入り込んできたからねえ
アサクリシャドウズも比較されるのはゴーストオブツシマやヨウテイでしょ
ソニーのオープンワールドゲームがそこに入り込んできたからねえ
アサクリシャドウズも比較されるのはゴーストオブツシマやヨウテイでしょ
84: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 01:46:58.97 ID:vU73/2Hp0
フランスの税金で何とかすれば?
86: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 02:01:54.40 ID:qmY547Bb0
弥助騒動無かったとしてもマンネリズムで行き詰まってた
確実に成長が保証されるビジョンが無いのにエンタメ向けソフトの会社が万単位の従業員雇うのは首を絞めてるとしか
確実に成長が保証されるビジョンが無いのにエンタメ向けソフトの会社が万単位の従業員雇うのは首を絞めてるとしか
87: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 02:04:52.96 ID:Kk/u92Kj0
いまだに残ってるのなんて無能DEI人材だから救いようがねえ…
90: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 02:06:39.97 ID:rCHMg2wv0
弥助は話題性でそこそこ売れるだろうけど開発費をペイできる程じゃないだろうしな
他に期待できる作品が控えてるってわけでもないし、どうやって赤字を埋めるのか
他に期待できる作品が控えてるってわけでもないし、どうやって赤字を埋めるのか
101: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 02:55:08.48 ID:b20DhRcu0
どうしてその前にDEIを止めようってならなかったのか?
あいつらが一緒に心中するほどDEIに囚われてる理由は何なの?
あいつらが一緒に心中するほどDEIに囚われてる理由は何なの?
114: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 05:18:11.83 ID:SoZQuXEy0
>>101
ちょっと前まではDEIを否定したら鬼の首を取ったかのように非人道主義と詰められてたんやで
これを上司にあたる人間がやってくるんだからどうもならんだろう
ちょっと前まではDEIを否定したら鬼の首を取ったかのように非人道主義と詰められてたんやで
これを上司にあたる人間がやってくるんだからどうもならんだろう
145: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 08:01:02.05 ID:HQ0qEugT0
>>101
LGBTを雇用すると補助金貰えたから
あんまり雇用してたら昔からの人が抜けて
3割くらいLGBTになっちゃって
LGBTを雇用すると補助金貰えたから
あんまり雇用してたら昔からの人が抜けて
3割くらいLGBTになっちゃって
111: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 03:59:22.24 ID:D6jVEEog0
じゃあアバターのDLCを早めにやっといた方がいいのかな
アルティメットエディション18150円で買っちゃったのは後悔してるw
こんな中途半端なゲームを作ってすぐに安くなるスタジオだって知らなかったからさ
アルティメットエディション18150円で買っちゃったのは後悔してるw
こんな中途半端なゲームを作ってすぐに安くなるスタジオだって知らなかったからさ
125: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 06:38:32.07 ID:XZZLOA1F0
融資して欲しくてポリコレ(ESG融資)を頼ったのが失敗だったな
次はソニーが危ないかもな
次はソニーが危ないかもな
151: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 08:18:05.86 ID:sBIQKlus0
ことごとく地雷踏み抜いてるからな…
当然の結果やろ
当然の結果やろ
153: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 08:25:49.26 ID:bFfV6cNQ0
社内メールが無くても誰でも知ってる定期
弥助がUBIまるごとレイオフします
弥助がUBIまるごとレイオフします
164: 名無しさん必死だな 2025/02/03(月) 10:18:37.02 ID:RwvdPXPi0
DEIってゲーム買わない奴らのためにゲーム作ってるもんな
引用:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738507962/
コメント