【朗報】フランス産RPG「Clair Obscur: Expedition 33 」メタスコア驚異の92!世界大絶賛!

5ch(旧2ch)
1: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:17:41.78 ID:uoYsI6E+0
https://www.metacritic.com/game/clair-obscur-expedition-33/
no title


『Clair Obscur: Expedition 33』 | 世界観トレーラー
https://youtu.be/4YThMVlBEok

2: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:18:06.73 ID:uoYsI6E+0
元Ubisoftのベテランが設立した新スタジオSandfall Interactiveのデビュー作「Clair Obscur: Expedition 33」
https://doope.jp/2024/06146357.html

3: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:18:21.32 ID:uoYsI6E+0
きてああああああああああああああああああああ

7: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:21:48.75 ID:uoYsI6E+0
世★界★同★時★解★禁
no title


8: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:22:30.81 ID:uoYsI6E+0

今日、私たちは初めて、私たちの夢をついに手にした人々の言葉を、その全てを読みました。これは私たちの想像をはるかに超える出来事でした。心から感謝いたします。

私たちのゲームは、RPGファンの小さな情熱的なグループによって作られました。ライター、アーティスト、ミュージシャンです。

愛情を込めて作ったこの作品を、明日、ついに皆さんと共有することができます。

私たちは道を築きました。

明日が来る。

9: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:22:55.98 ID:2vOlCrrvM
キャラデザ以外は理想のFFみたいなやつか

84: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 01:00:07.13 ID:I8yrM9V70
>>9
見た瞬間FF16やんって思った
やった事ねえけど

10: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:23:01.23 ID:uoYsI6E+0
これは遊ぶしかない!!!!!!!!!

12: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:23:21.23 ID:xNlYaloW0
まさかゲームパス?

14: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:23:40.60 ID:uoYsI6E+0
>>12
そうよ!

17: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:25:55.62 ID:9ucRbCed0
自分はむしろストーリーに期待だわ
キャラ立ってるし声優豪華だし
設定も面白いし
裏切りとかループとか
とにかくどんでん返しありそうな予感

23: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:28:16.93 ID:rFLoL2nh0
>>17
めちゃくそゲースロ臭がスゴイよな
この辺も真のFF16言われる所以だろうけど

18: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:25:57.78 ID:27TjdDsY0
すまんどういうゲームなん

22: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:27:35.35 ID:Pzqn+TUQ0
>>18
RPGオタクが全力で作ったコマンドRPG
PV見て真のFF呼びする人多数
ちなみにポリコレじゃない(重要)

25: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:29:00.78 ID:27TjdDsY0
>>22
ポリコレじゃないのはめっちゃ良いな
元UBI社員とか出してるから警戒しちゃったじゃん

60: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 00:01:56.69 ID:8Y62jxVL0
>>18
フランス人が真のFFを解釈して作った洋風JRPG

21: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:27:31.95 ID:AH50SHKn0
古き良きワールドマップの探索があるんも良いんよな

24: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:28:56.44 ID:p0+locAq0
シン・FF

28: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:30:58.78 ID:vlePLYdb0
見た目はあれだけど面白そうだな

29: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:32:10.13 ID:qyl70Zun0
きしくもゲームオブスローンズに触発された開発が2か所あったということかな?知らんけど

32: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:35:00.05 ID:Raw0aZtq0
JRPGっぽいのも海外の方がちゃんとしたのを出せる時代なんよな
アンダーテールにしろこれにしろ

33: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:35:41.19 ID:np6H60DS0
日本向けのタイトルくらい考えればいいのに・・・まずほとんどの日本人はタイトル読めねえよ

72: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 00:16:02.98 ID:E/J0MGwS0
>>33
第33期探索隊のクレアたん
とか売れないやん

34: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:36:20.56 ID:eyjaCesV0
また文字めっちゃ小さくねーだろうな

35: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:37:19.56 ID:np6H60DS0
文字は割と最近のゲームはみんなデカさ弄れるよ

36: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:38:07.24 ID:7yBv59U10
何年か前に出たフランス製JRPGって微妙評価だったな

37: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:38:55.97 ID:w1s6545U0
>>36
エッジオブなんちゃらやろ
あれは劣化版スタオみたいなゴミだった

39: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:40:19.75 ID:dQ1w/qS/0
エッジ・オブ・エタニティはゲームとして完成してなかったのがな
ガッタガタですぐアンスコした

42: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:40:48.74 ID:HqkXJ2kq0
王道っぽくて良い感じじゃん

50: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:50:19.72 ID:zc5dU3Yn0
世界が崩壊して数年、謎の数字が表れて外の世界に調査に行った人は誰一人帰らない
私も帰れないのはわかってるけど外がどうなってるのか知りたいの


進撃で草

52: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:51:54.88 ID:d8UQZsYh0
回転切りがリヴァイにしか見えなくなってきたじゃねえか
楽しみだわ

56: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:58:47.75 ID:77v8MfSZ0
話は面白そうだけどRPGにする意味が分からない
デトロイトみたいにすればよかったのに
ワールドマップちまちま移動してシンボルエンカウントでコマンドバトルて
最高で100万ぐらいしか需要ないだろこんなの

57: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:59:19.78 ID:4xslI79m0
日本時間夕方4時かよ
寝よ

58: 名無しさん必死だな 2025/04/23(水) 23:59:56.80 ID:PXEvCK6l0
進撃もろ影響受けてるけどあれは相当構成練って考えた産物だからゲームで出来るかって言われたらなぁ
大体ゲームも漫画であってもそうだが世界観でダークさで宣伝してるやつって大体地雷多いんだよな 心理描写が下手なもの多いから

61: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 00:02:15.18 ID:oVztON9/0
全然進撃じゃないのに適当な知識で語ってるの笑うわ

63: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 00:03:40.82 ID:hzk0oB6K0
ペルソナを若干パクッテないか?

65: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 00:06:43.58 ID:Y+QDKe6g0
>>63
というかもろ日本のアニメ漫画に影響受けてるところ多いね

66: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 00:07:04.01 ID:9vuS4AcR0
ドラクエ11Sは神ゲーだったけどドラクエ11Sの導入よりは惹かれる設定ではある

74: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 00:19:47.88 ID:Tf4UwvxZa
メタファーがメタスコア94だっけ
わりと期待できそう

76: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 00:36:37.25 ID:ns8XmsnS0
いやまってオブリビオンもあるのにやりきれねぇよ
ゲーパスで消化できない

81: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 00:43:43.34 ID:2SOn5lf60
FFはデビルメイクライもどきのアクションRPGになっちまったのになあ

86: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 01:03:27.34 ID:c+qMFlBN0
悪くないと思うのに絶対に途中で飽きる予感がするのは何だろうな

91: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 01:16:50.46 ID:hwewblh40
ポリコレの呪いからは解放されてんの
主要男女は白人ってだけで珍しいとすら思ってしまう

95: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 01:26:57.12 ID:8Uw6ymW60
なんか割と見たことあるシステムを組み合わせてるな

96: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 01:27:55.84 ID:RrV84inx0
コマンドRPG好きな人はアクションしたくないだろうにパリィあるのはよく分からんな

103: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 01:36:40.95 ID:ldEBWGV40
進撃っぽい世界観とペルソナと戦ヴァルっぽいシステムって感じ

106: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 01:40:35.20 ID:wwD/C0Re0
説明聞いた感じだとちょっとカードゲームっぽいシステム
通じて攻撃とかでエネルギー溜めて技がメイン攻撃

111: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 01:57:13.34 ID:P+6Snz4R0
XBOXゲームパス デイワンなので
とりあえず試すよ!

オブリRのサプライズで、、だが(オブリRが予想外に良いので、こちらも期待!)

114: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 01:59:09.26 ID:KH55T1tz0
リアル調でこのクオリティーだと普通格ゲーぐらいしか実現出来ないけど
RPGでこのクオリティーは凄いな、既にグラでもFF越えてるというかたぶん今の最高峰やろ

119: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 02:08:56.43 ID:9bgeuUU00
FF好きだからか
ディレクターが田畑と対談してたよな

120: 警備員[Lv.7][芽] 2025/04/24(木) 02:09:08.71 ID:Bab5mhVO0
オブリもあるしゲーパス入るか(´・ω・`)

125: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 02:19:08.95 ID:9bgeuUU00
steam最低環境がサイバーパンクと同じくらいみたいだし
Switch2でも出るかな?

130: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 02:37:21.40 ID:VwKnClbw0
オブリビオンに完全に話題性持っていかれたなこれ

132: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 02:39:50.98 ID:KuOn8VLu0
オブリビオンはニワカのライト層向け

こっちはガチのコア層向け

136: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 05:11:40.02 ID:P6dQvjyz0
真の〇〇って宣伝文句はダサいからやめなさい😡

146: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 06:02:36.14 ID:jsccQjE30
ファンタジーだけど世界観的にはエッフェル塔とか出てきてリアル世界なのか
ほう

151: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 06:18:55.91 ID:kz+nHXCH0
見てみたけど駄目だわ
リアル系の見た目のキャラにしては戦闘の動きがアニメチックすぎて嫌だ
見てて痛々しい

154: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 06:42:00.43 ID:NrqmWlLW0
アトリエといいこう言うのってコマンドRPGの進化なのかな
これらの行き着く先って結局アクションゲームだと思うんだが
攻撃に順番があるアクションゲームって感じしかしない要は最終進化はモンハンじゃねーの

155: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 06:42:32.79 ID:crHLWfW70
こんなFFを待ち望んでいた

158: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 06:49:28.36 ID:g6Wt/Txqd
もう生きるとはなんだろう生と死とはみたいなのやめない?暗いし説教みたいになる
ジャンプみたいな友情勝利努力でいいやん

160: 名無しさん必死だな 2025/04/24(木) 07:01:34.95 ID:iSQYmxQE0
ここの開発ポリコレ嫌でUBIから抜けたメンバーいるみたいだけど信用していいんか?

引用:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745417861/

コメント

タイトルとURLをコピーしました