【朗報】モンハンワイルズさん、RTX3050でも快適に動いてしまう

5ch(旧2ch)
1: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:49:27.28 ID:gXaEpTpG0

3: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:50:47.37 ID:0PomtHdk0
PC系チャンネルで検証見たけどロープロ3050でも快適に60fps超えてたぞ
XSSが30fpsの意味が分からんかったわ

50: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:14:22.25 ID:NpECHeoC0

68: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:29:01.45 ID:Hx6mWUcD0
>>50
i7ロープロでマジで動いてるじゃん草

162: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 00:23:14.63 ID:Vx7Tqh4+0
>>50
これやこれこれ
設定いじればこんなスペックでも60張り付いてるから感心したわw

177: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 00:56:15.77 ID:XT7CDfv50
>>50
凄いなこれ
こんな薄型PCというかミニPCでも出来ちゃうんだ

317: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 12:57:40.16 ID:LdsqmsXr0
>>50
ロープロすごいな
no title

4: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:51:07.52 ID:aQVIpisGH
ベンチマークのやつでプレイさせてくれよ
RTX4070SUPERでも100FPSいかねえんよ
ベンチマークのは余裕なのに

10: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:53:17.16 ID:CsWuWhn40
>>4
OBT2は仕様は前回のままだぞ?ベンチはさすがに最新版だろう

7: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:52:41.20 ID:diwJTtJD0
そのうちPS4版が出てきたりしないかこの流れだと

8: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:53:03.29 ID:aQoeUJM30
ムービーの時点で60下回るって実プレイ見てられんぞこれ

9: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:53:12.32 ID:Va6ryl6A0
動画で見るのと実際プレイするのじゃ違うからな
動画ならPS5でさえ快適そうに見えるわw

14: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:54:05.15 ID:WR1F6Bdzd
現行の最強構成でこれ

21: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:57:51.56 ID:Bwco2spf0
>>14
4KDLAAで90fps出るのは流石に強えな

262: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 08:49:06.21 ID:62FvLyob0
>>14
CPUが最高じゃないだろ

279: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 09:53:16.58 ID:GQGX54Mg0
>>14
ワイルズだと9800X3Dは最強じゃないんよ
9950Xの方がスコア出る

15: 警備員[Lv.16] 2025/02/10(月) 21:54:33.03 ID:4GXbpEr80
よくわからんけどどのスペック環境でもいい感じに60fps近辺になるように調整してくれてる気がする

16: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:54:48.94 ID:+Zq/eQ3J0
RTX3050 4GBノートPC版でも動いてる動画上がってるな
メモリが足りないとはなんだったのか

25: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:58:42.10 ID:nS9tmxw30
>>16
スペックは落ちるがVARM不足分をメモリに負担させるゲームも多いからな
4060tiみたいに8と16で性能が変わらない見掛け倒しもあるが

63: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:26:03.92 ID:mr5JtMob0
>>25
4060tiの16gb版は本当に何のために作ったのか謎過ぎるわな
バス幅クソ過ぎてメモリ活かす前にボトルネック行くし4Kじゃそもそも性能不足
もう購入するのは困難だろうが9万円台で買えた4070s買った人はラッキーやな

67: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:27:40.24 ID:eg+VyQkF0
>>63
生成AI用じゃないのん

17: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:55:48.60 ID:75ePyjfC0
RTX3050 平均2.5万円

これで十分だった件www

19: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:56:48.41 ID:LKtZ82DZ0
RTX3050ならロープロ出てるからそこらのPCでもスロットさえあれば挿すだけで遊べるぞ
ロープロだから電源心配する必要もない

217: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 07:20:56.44 ID:MGYqS/iv0
>>19
ロープロ版の3050は6GB版で性能が2割ほど落ちるよ
nVidiaはVRAM容量が違うバージョンでコア数やクロックも落とすから非常に紛らわしいのだ

22: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:57:54.90 ID:tBs1/tbc0
PS5いらんかったww

26: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:58:49.37 ID:K+tBs/kI0
Switch2でも楽勝だな

27: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 21:59:45.09 ID:8V26lPFo0
Switch2版が楽しみ😀

28: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:00:03.29 ID:Ppm+ZFVw0
PS5 Pro買った勢が情弱みたいでかわいそう

230: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 07:38:28.34 ID:u3qpHwDS0
>>28
Pro買うやつは全機種持ちや大型テレビ用に割り切って買ってるだろう
ノーマルPS5をメインに買ってるやつはやばい。PCインディークレクレしてるソニーの被害者だわ

34: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:03:41.68 ID:Ksl2l7kd0
なんかいろんなベンチ見てるとグラボよりCPUの方が重要っぽいんだよ
3050の動画ですらCPUが99%の時が多い気がする

38: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:05:34.36 ID:LDKyG02f0
>>34
ドグマ2の時も言われてたやつか
XSSよりもCPUよわよわのPS5が大ピンチじゃん

35: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:04:00.21 ID:7VDlSZUH0
快適とはとても言えんだろ
広い場所に居るだけで30fpsまで落ちてるし
こんな場所で戦えば20fpsくらいになっちゃうんじゃないの

36: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:04:20.13 ID:ymVkULTu0
50で動くんだ…普段目にしないグラボなだけに驚き

41: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:09:37.07 ID:ygfVaeFv0
ムービー多めで天候変化・戦闘含めた重い場面はほとんど無し 製品版やれば激重な場面がいくらでもあるだろうから
このPCだとまともに動かなかったとSteamに返金処理を出しそう

52: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:15:38.30 ID:nX7BeYqY0
糞箱S並の罠だな
重い場面だとFPS10台まで落ちるやろこれ
こんなゴミ使ってモンハンが快適に動きます!とか情弱騙すの可哀想だろ

55: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:17:07.41 ID:Pln6mjq70
3050でもいいならオジサン買っちゃうよ?

103: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:56:50.28 ID:CwsBMli60
>>55
ビデオメモリ6GBあれば最少環境で動作するよ
GTX1060とかRX590レベルでも動作するらしい

56: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:17:13.28 ID:LDKyG02f0
しかも製品版は必要スペックがもっと下がることが確定してるからな
ワイルズのためにPro買ったやつが一番悲しい

62: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:23:21.69 ID:H/5q+1ln0
大分軽いんだよね、グラフィックの割に。
PCにも最適化行ったんだなってよく分かる

71: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:31:00.63 ID:ymVkULTu0
cpuも改善してくれないかな
推奨付近の人は100%に張り付いてそうな使用率

74: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:33:09.46 ID:+ZrxGD/s0
このグラボで良いなら8万円以下で組めるよねw
てか自分のPCに挿すだけで良いと思うw

78: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:34:04.03 ID:u6tAjtZF0
いいからPS5買えっつうの

79: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:34:45.24 ID:+ZrxGD/s0
ゲーミングPCにするか
ついでにゲーパス入ってさ

83: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:39:29.95 ID:ZbGUK0mu0
やっぱちゃんとPCに最適化すれば動くんじゃん

88: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:42:53.81 ID:JLai0cgw0
50で動くなら十分最適化してあるだろ
ほぼロープロ向けグラボみたいな存在だぞ50は

90: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:43:22.23 ID:V9/WDofkM
この公式ベンチいまいち信用できんのよなー

96: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 22:49:42.55 ID:OCiaWjb70
PS5買う意味ないじゃん

119: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 23:07:30.96 ID:/PwMVOPc0
3050やっす
これで十分だな

120: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 23:10:56.92 ID:7GSUExFG0
モンハンのせいかいつまで経っても4060が安くならねえからな
マジでグラボ高すぎるわゴミが

121: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 23:11:40.61 ID:kupeWTG40
生産してないからね

122: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 23:12:06.17 ID:2Fg53SDm0
4000番台はもう安くならないんじゃね
買うなら去年だったな

126: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 23:15:56.63 ID:OCiaWjb70
>>122
四千番台は安くならないどころか青天井に高騰してるぞ今
特に四千七十以上のものは価格コム見ても全滅

125: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 23:14:38.83 ID:aWrcMzRIM
流石にPSよりPC最適化しないとヤバいと気付いたか

128: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 23:21:59.88 ID:p2ncSf/C0
7万円弱で組んだRTX3050 8GBのPCでベータ高設定普通に遊べた
もともとSwitch民だし30~60FPSでれば満足です

137: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 23:30:01.31 ID:LDKyG02f0
マジで高騰してるな
去年買った4070sのBTOが3割増しになってるわ

141: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 23:37:32.65 ID:9gkzbQUsa
DLSSバランスじゃん
パフォーマンス、ウルトラパフォにすればもっとFPSあがるよ
DLSS4の強制使用もできるからきれいになるし

142: 名無しさん必死だな 2025/02/10(月) 23:38:16.37 ID:T5UxPR/Q0
素で60fps出るならパワーアップしたlosslessでほぼ違和感無くFPS2倍に出来るから4060より3070辺りの方が良いいいような気がしないでもない

159: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 00:20:29.59 ID:sL8fXw4a0
ちゃんと>>1の動画見たらほぼ23~60だた
60張りつきかのようにいうゲハは信用できんわー

161: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 00:22:27.75 ID:5EUFY0Xs0
>>159
もっとちゃんと見ろ
砂漠上は16fpsになってる
ゲームにならないレベル

166: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 00:26:48.95 ID:Q5o3+/nI0
そりゃPS5で動くんだから3050でも余裕やろ
CPU依存高いゲームでもあるし

168: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 00:27:58.21 ID:WqmVu7Lb0
ベンチマークは最初のムービーでフレームレート稼いじゃうからあんまり信用できない

169: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 00:29:15.78 ID:oW8t/7eG0
3050なんかで組んだらモンハンしかやらないならかろうじてプレイできるだろうけど
APEXや鉄拳なんかはほぼゲームできないと考えていいぞ
DLSSは遅延あるからな

こういうスレで騙されないやつがでないことを祈る

193: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 03:53:46.84 ID:fejB3C9yd
早く製品版やりてー

198: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 05:59:08.45 ID:dpbxvKI80
ベンチマークは厳しくしすぎると逃げられるからスコアでやすくなってるぞ

220: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 07:23:26.78 ID:MGYqS/iv0
モンハンワイルズは最適化前から最小スペックが1660sだったので
1660sと互角の性能を持つ3050/8GBで動くのは当然

236: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 07:46:33.90 ID:3YIUeflO0
いくら安くても50番代60番代は買ったらあかん
安物買いの銭失いだわ
せめて70番代からだわ

237: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 07:48:04.49 ID:3Xf7yPoF0
それはそう。50でも動くんだから70買えば行けんじゃね?と考えるべき

249: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 08:10:39.54 ID:7GqtIHqL0
グラボ高いからな、安くで済むならそれがええ

255: 名無しさん必死だな 2025/02/11(火) 08:17:48.08 ID:MGYqS/iv0
5万円でも高いと思ってた時代が懐かしい

引用:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1739191767/

コメント

タイトルとURLをコピーしました