1: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:17:34.00 ID:4733da+l0
同じやついるだろ?どうしてる?
2: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:18:59.32 ID:FBZaWCec0
もう無理だから気にしないで買う事にしてる
3: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:22:08.15 ID:NBn2ORsl0
ゲームは面白そうな奴を調べて買うまでがゴール
起動したらやり込み
起動したらやり込み
4: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:22:09.62 ID:/v1LD1f50
そんなんゲハに書き込む暇あったら積みゲーやれとしか
5: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:22:21.71 ID:5sNF8XFo0
今やりたいやつから消化してくしかない
6: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:23:20.65 ID:XnZQ8YFf0
バイト雇えばいいだけだろ…
7: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:23:29.96 ID:8QyQm9VLa
フリプや無料提供ゲームだけで毎月積上がってくからな
ユーザー側も疲れ買うのは任天堂のゲームだけになってる
ユーザー側も疲れ買うのは任天堂のゲームだけになってる
9: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:24:53.42 ID:FBZaWCec0
>>7
買ったゲームが貯まってて無料やサブスクのゲームやる時間は全然無いな
買ったゲームが貯まってて無料やサブスクのゲームやる時間は全然無いな
8: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:23:43.61 ID:ZIXGZISt0
昔はゲームって出てる本数が少なかったしそれに一個一個が高かったから
「そこまで欲しくないけどとりあえず買っておこう」ってのは中々なかったはずだ
だから積みゲーもそんなに生じなかったんだが
今はゲームの本数って溢れてるし安く買えるタイトルも多いからソフトが溢れてて
どうしてもプレイヤー側がキャパオーバーになるんじゃないかな?
「そこまで欲しくないけどとりあえず買っておこう」ってのは中々なかったはずだ
だから積みゲーもそんなに生じなかったんだが
今はゲームの本数って溢れてるし安く買えるタイトルも多いからソフトが溢れてて
どうしてもプレイヤー側がキャパオーバーになるんじゃないかな?
89: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 09:09:03.20
>>8
序盤が思ったより面白くなくてモチベーション上がらないとかもある
序盤が思ったより面白くなくてモチベーション上がらないとかもある
94: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 09:26:47.33 ID:ySdxFpYE0
>>89
だいたい序盤って能力揃ってなくてチュートリアルだしな
序盤切りって勿体ないと思うわ
だいたい序盤って能力揃ってなくてチュートリアルだしな
序盤切りって勿体ないと思うわ
10: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:25:38.64 ID:xrvQjRkNd
もうやり込み要素部分はよっぽどじゃなきゃ切り捨ててる
11: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:27:57.77 ID:EYF8VDjG0
・やりたいゲームからやる
・やり込み要素をやり過ぎない
・ゲハにいる暇があったらやれよ
他は?
・やり込み要素をやり過ぎない
・ゲハにいる暇があったらやれよ
他は?
12: !point 2025/02/18(火) 07:30:21.55 ID:n6z/zHCN0
4桁達してるが気にせず買ってる
でまた増えるの繰り返しw
でまた増えるの繰り返しw
13: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:31:05.58 ID:eZGIncsV0
ゲーム機を投げ捨てる
16: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:34:04.65 ID:NBn2ORsl0
今の時代はアカウント消せになるんじゃね
17: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:34:50.35 ID:8QyQm9VLa
サブスクのせいで物の価値観が変わってテレビすら捨てたわ
選択肢が有りすぎるのも駄目だと思うね
選択肢が有りすぎるのも駄目だと思うね
18: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:35:18.98 ID:MvEnfmPu0
遊ばないと駄目だという思い込みを捨てろ
21: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:39:03.77 ID:ZIXGZISt0
>>18
その通りではあるんだけど
どうしてもせっかく買ったのに放置してるのは勿体ない
みたいな感情は出てくるんだよな。根が貧乏性だからな
その通りではあるんだけど
どうしてもせっかく買ったのに放置してるのは勿体ない
みたいな感情は出てくるんだよな。根が貧乏性だからな
19: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:37:01.30 ID:rVqYU0Z+0
ゲームなんて仕事の合間に少しずつ楽しめれば十分だろ
休みが取れたら、メディアだけでも映画、配信ドラマ、バスケなど見るし
ゲームは月に最大で40時間くらい
休みが取れたら、メディアだけでも映画、配信ドラマ、バスケなど見るし
ゲームは月に最大で40時間くらい
22: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:39:18.39 ID:hCJHJQ6k0
棚に並んだゲームソフトを眺めながら
ふと「死んだら燃えないゴミになるなあ」と考えると
なんとも言えない気持ちにはなる
ふと「死んだら燃えないゴミになるなあ」と考えると
なんとも言えない気持ちにはなる
26: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:41:08.24 ID:2ohZJyIFr
>>22
同じく、誰か使ってくれるんかなぁとか思ってる
同じく、誰か使ってくれるんかなぁとか思ってる
23: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:39:32.40 ID:cmHY3w7E0
やるゲーム無いよりええやん
24: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:39:39.99 ID:pjQB4sZN0
イーロンマスク「やる奴を雇えばいい」
25: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:39:47.76 ID:O8z+TLEQd
積みまくっても気にせず無料ゲーやってる
27: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:42:19.93 ID:ZIXGZISt0
つか最近よく分からなくなって来たよ
ゲームに限らずだけど、何を何円で買うのが適正価格で
そもそも買う買わないの判断はどこで付けるか? とか
その判断は正解だったか失敗だったか とか
コンテンツが多すぎるせいでしょうね
ゲームに限らずだけど、何を何円で買うのが適正価格で
そもそも買う買わないの判断はどこで付けるか? とか
その判断は正解だったか失敗だったか とか
コンテンツが多すぎるせいでしょうね
29: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:45:47.99 ID:MC3sy6rg0
積みゲー買う金で海外旅行行った方が楽しい
39: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:52:36.85 ID:rVqYU0Z+0
>>29
一体どんだけゲーム買うんだよww
一体どんだけゲーム買うんだよww
32: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:48:39.46 ID:pBz7QQpq0
年間に買う本数は少ないけど、7年くらい前から積んじゃってて
さすがに多くなってきたから買うのを控えて少しずつ消化していってる
今はブレワイやってて神獣が3体終わったところ
さすがに多くなってきたから買うのを控えて少しずつ消化していってる
今はブレワイやってて神獣が3体終わったところ
33: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:49:05.29 ID:S1WnZ4Zh0
自分も最後にゲームやったの5年くらい前だわ
積みゲー溜まりすぎてヤバい
積みゲー溜まりすぎてヤバい
34: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:49:21.63 ID:acLTbQOFa
積むのは仕方がない
ストレス溜めない買い方遊び方が重要
ストレス溜めない買い方遊び方が重要
40: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:52:56.49 ID:ZIXGZISt0
>>34
とある心理学者によると、人は買い物をするだけでストレス解消になる
って説もあるらしいからな
積みゲーが多い人は、買い物そのものを楽しんでて買った時点で満足してる可能性もある
とすればそれはそれで良いんじゃないか? って考え方も出来るな(浪費し過ぎない限りはだが)
とある心理学者によると、人は買い物をするだけでストレス解消になる
って説もあるらしいからな
積みゲーが多い人は、買い物そのものを楽しんでて買った時点で満足してる可能性もある
とすればそれはそれで良いんじゃないか? って考え方も出来るな(浪費し過ぎない限りはだが)
35: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:50:14.45 ID:cmHY3w7E0
積んでるゲームって実はどうでも良いって思ってるよなwやりたきゃ時間作ってやってるはず。
41: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:54:45.85 ID:nTKt8kL60
>>35
んなこたーない
どうでもよくない物が多すぎるだけだ
んなこたーない
どうでもよくない物が多すぎるだけだ
37: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:51:13.35 ID:UIsPLV4x0
買い物依存性とか?買っただけで満足のタイプ
42: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:55:03.07 ID:O8z+TLEQd
去年は気付いたら年間100本近く買ってた、今年は抑えるぞ(現在15本)
44: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:55:57.85 ID:aOQn8Chd0
体験版で満足する
遊ばないなら動画で済ます
金が勿体ないならこれで解決やな
遊ばないなら動画で済ます
金が勿体ないならこれで解決やな
45: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:56:55.71 ID:+i4WpFY30
やりたくて買ったゲームでも手一杯なのな無料やサブスクのゲームまで手出せてる人はどれだけゲームやる暇あるんだって思うな羨ましい
46: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:57:54.07 ID:T7q3STen0
steamのウィッシュリストが便利あとで考え直してリスト外すことも多いし
まぁそれでもそのリストが糞安いセールやってたら今買っとくかで積んじゃうこともあるけど
まぁそれでもそのリストが糞安いセールやってたら今買っとくかで積んじゃうこともあるけど
48: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:58:11.45 ID:vVVKgjds0
積んでるゲームってなんとなく買っただけで実は興味無いんじゃない?興味あるゲームから先に消化してると自然と積んでいくよな
上に同じく買い物はストレス解消になるし買ったら開発者に金は入るんだし良い事だらけじゃないか
上に同じく買い物はストレス解消になるし買ったら開発者に金は入るんだし良い事だらけじゃないか
49: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 07:58:40.82 ID:jxV1RftZd
積み本、積みゲー、積みプラ
どんどん溜まる一方なんだよな
どんどん溜まる一方なんだよな
55: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:06:49.41 ID:5YiEiXUZ0
>>49
俺もテレビ番組の録画溜まってたり、ワンピースも全巻持ってるがまだ読んでない
俺もテレビ番組の録画溜まってたり、ワンピースも全巻持ってるがまだ読んでない
127: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 11:49:18.01 ID:X0ZhXpCE0
>>49
眼が衰えてきて積みプラはやめたなぁ
ゲームも画面の文字が見えにくくなってきてるから
シンプルな昔のアーケードゲームに戻っていくのかも
眼が衰えてきて積みプラはやめたなぁ
ゲームも画面の文字が見えにくくなってきてるから
シンプルな昔のアーケードゲームに戻っていくのかも
51: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:00:28.71 ID:O8z+TLEQd
興味あるゲームしか買わないけど月5本以上とか消化出来ない
56: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:07:42.69 ID:WOkCAQdx0
そもそも時間ないから終わらすとかは無理だよ
2、3時間やって消化したことにする
2、3時間やって消化したことにする
61: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:13:42.24 ID:ySdxFpYE0
義務感出ると楽しさが減るので
マイペースで減らしてるわ
マグノリア出ちゃうからリリーズやり初めてやっと日曜日に完全クリアした
次はデイヴザダイバーやるかな
マイペースで減らしてるわ
マグノリア出ちゃうからリリーズやり初めてやっと日曜日に完全クリアした
次はデイヴザダイバーやるかな
63: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:14:19.79 ID:ZIXGZISt0
>>61
確かに…
いつの間にか義務感でゲームやってる事あるな
昔はそんなの無かったのにな…
確かに…
いつの間にか義務感でゲームやってる事あるな
昔はそんなの無かったのにな…
66: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:16:55.32 ID:ZIXGZISt0
とりあえず今すぐやらんけどセールだから買っとこうって買って
積みゲーになり、そうするうちに次のセールが来てもっと安くなってたら
結構悔しいよね。割とあるある(´・ω・`)
積みゲーになり、そうするうちに次のセールが来てもっと安くなってたら
結構悔しいよね。割とあるある(´・ω・`)
67: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:19:18.72 ID:dy9ABd3v0
昔はネットなんか無かったから
ビデオも何回も見返したし
マンガもボロボロになるまで読んだし
当然ゲームも最初から何回もやり直した
やっぱりネットの存在が大きすぎるなぁ
ビデオも何回も見返したし
マンガもボロボロになるまで読んだし
当然ゲームも最初から何回もやり直した
やっぱりネットの存在が大きすぎるなぁ
70: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:20:38.19 ID:fsrXR4rq0
>>67
分かる
昔は良かったw
分かる
昔は良かったw
73: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:22:23.69 ID:ZIXGZISt0
>>67
ネットの動画コンテンツとかはまさにそうだね
昔はドラマだのバラエティだのって単純に楽しみだけで見てたはずだが
今は「何曜日までにこれを見て消化しないと追いつかない」みたいな
ノルマチックになって来てる。本末転倒の気もしてくる
ネットの動画コンテンツとかはまさにそうだね
昔はドラマだのバラエティだのって単純に楽しみだけで見てたはずだが
今は「何曜日までにこれを見て消化しないと追いつかない」みたいな
ノルマチックになって来てる。本末転倒の気もしてくる
69: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:20:09.33 ID:55ucVW3H0
期間無制限、料金無料のサブスクだと思え
71: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:20:58.05 ID:bUzKG3Iv0
3DS版ドラクエ11は序盤から攻略サイトを見てやって時短
要らないアイテムを貰える御使いクエストの7割位をやらなくて済んだ
錬金釜とか横スクロールのダンジョンの攻略もネタバレが平気だと捗る
要らないアイテムを貰える御使いクエストの7割位をやらなくて済んだ
錬金釜とか横スクロールのダンジョンの攻略もネタバレが平気だと捗る
72: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:21:58.17 ID:fmXQUapWp
ネトゲを一切やらなければ結構崩せる
76: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:27:08.86 ID:4cWNByik0
すぐにプレイしないのはセールしてても買わないな
どうせまたどこかでセールするし
どうせまたどこかでセールするし
78: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:29:22.69 ID:ZIXGZISt0
>>76
それが一番賢いのかも知れないね
俺はついついセールに振り回されちまう
それが一番賢いのかも知れないね
俺はついついセールに振り回されちまう
77: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:28:32.99 ID:ySdxFpYE0
プレイ時間を考えると
インディの中でも安くてコンパクトなのが良いわ
大作は年1もしくは2年に1つぐらいしかプレイ出来ない
今年はゼノクロが居座ってる
インディの中でも安くてコンパクトなのが良いわ
大作は年1もしくは2年に1つぐらいしかプレイ出来ない
今年はゼノクロが居座ってる
79: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:32:05.77 ID:DuFJLpj/0
マグノリア正式リリースで値上げって言ってたからリリーズ積んでるのにマグノリア買ったわ
当然両方まだ積んでる
当然両方まだ積んでる
83: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 08:52:26.00 ID:ZIXGZISt0
スレのテーマと微妙に違うと思うけど
終わりがあるゲームを一気に進めるの勿体なく感じる病もあるんだよな
例えて言うならそうだな、酒を一本買ってきて、一気に減ると勿体ないから
ちびちび飲んでなるべく日数持つようにしたい的な。そういう心境に似てる
終わりがあるゲームを一気に進めるの勿体なく感じる病もあるんだよな
例えて言うならそうだな、酒を一本買ってきて、一気に減ると勿体ないから
ちびちび飲んでなるべく日数持つようにしたい的な。そういう心境に似てる
90: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 09:12:45.48 ID:Mv02kY9+0
買うのを我慢する事を覚えろ
しばらく買わないと執着力がなくなるから自然と買い控えるぞ
しばらく買わないと執着力がなくなるから自然と買い控えるぞ
91: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 09:13:22.15 ID:+Aa47IRH0
どうするも何も少しずつ崩していくしかないやろ
別に意識してないけど大して面白くなさそうなゲームは発売日に買わなくなったかな
別に意識してないけど大して面白くなさそうなゲームは発売日に買わなくなったかな
93: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 09:24:33.10 ID:+Aa47IRH0
もう新作なんて出なくても一生困らないくらい面白いゲームは溢れてるしね
97: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 09:50:43.46 ID:Tqv0/7eG0
連休前とかに積みゲー消化しようと気合入れるけど
明日やろう明日やろうとネットや動画ダラダラ観て大体終わる
明日やろう明日やろうとネットや動画ダラダラ観て大体終わる
98: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 09:52:55.73 ID:tPLTGiez0
老後に遊ぶ用
99: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 09:56:03.43 ID:HcLp9KF/0
気軽にダウンロードで買うようになってから感覚バグってるわ
パケ版だと普通にクリアする程度には遊んでたのに
パケ版だと普通にクリアする程度には遊んでたのに
100: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 09:57:50.82 ID:tCCsQWbG0
時間が出来たら遊ぶ用にと貯めたら
200本は軽く越えてしまったな
200本は軽く越えてしまったな
101: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 10:01:25.90 ID:tPLTGiez0
もう買えるものは5月とか8月に出るものまで買ってライブラリに並んでる
前もって買えないものはここ最近機会損失も多いから数か月前から買えるほうがいい
前もって買えないものはここ最近機会損失も多いから数か月前から買えるほうがいい
102: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 10:10:37.81 ID:LAZRja+50
老後に遊ぶとか言ってる人いるけど
老後も買い続けて積みが増えるだけ
老後も買い続けて積みが増えるだけ
103: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 10:14:11.73 ID:tPLTGiez0
>>102
そのとおりなのである
そのとおりなのである
109: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 10:22:49.19 ID:Tqv0/7eG0
オンゲやってるとオンゲ日課→オフゲの順番になるから
オフゲの番が回ってこない
オフゲの番が回ってこない
111: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 10:29:40.93 ID:GVyz4GIX0
オンゲではないが自分はマイクラに嵌り過ぎて他に手が出せなくなったので
マイクラ封印して色んなゲームを遊ぶようにしてるわ
マイクラ封印して色んなゲームを遊ぶようにしてるわ
112: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 10:42:08.49 ID:Mv02kY9+0
老後の楽しみで取っておいても
集中力と反射神経と記憶力の低下と老眼の4コンボで遊べるゲームかなり限られるぞ
集中力と反射神経と記憶力の低下と老眼の4コンボで遊べるゲームかなり限られるぞ
113: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 10:43:06.11 ID:GcFObnYCM
ファミコンから数えると4218タイトル積んでる
Steamだと453タイトル積んでる
Steamだと453タイトル積んでる
114: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 10:45:22.84 ID:tPLTGiez0
どうせ積むんならセールになってから買えばいい
というのもあるんだが
ロンチに何かしらあるとそれも体験したいのよな
ゲームは内容も含めそういう想い出の積み重ね
というのもあるんだが
ロンチに何かしらあるとそれも体験したいのよな
ゲームは内容も含めそういう想い出の積み重ね
115: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 10:47:22.91 ID:LAZRja+50
老後にプレイして
少年少女達の青臭く甘酸っぱい青春冒険劇
見せられるのも
まあちょっときついかもしれんw
少年少女達の青臭く甘酸っぱい青春冒険劇
見せられるのも
まあちょっときついかもしれんw
118: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 11:06:01.24 ID:6KhZdofp0
円盤メディアは何十年も経つとデータ読めなくなる可能性あるんでは
昔のCDとかで聞く話な
昔のCDとかで聞く話な
126: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 11:43:04.03 ID:qMQ0R/fa0
株ニートの俺ですら消化するには時間が足りないわ
129: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 12:16:53.91 ID:EVoYn7870
積みゲーって基本的に別にやりたくないゲームなんよね
やりたいゲームってどんだけ積みゲーあっても優先して遊ぶじゃん
そうじゃないゲームがどんどん積みゲー化する
やりたいゲームってどんだけ積みゲーあっても優先して遊ぶじゃん
そうじゃないゲームがどんどん積みゲー化する
130: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 12:26:59.25 ID:O8z+TLEQd
>>129
優先したいゲームより優先したいゲームがあるけど更に優先したいゲームが出て来るから積むんだよね
優先したいゲームより優先したいゲームがあるけど更に優先したいゲームが出て来るから積むんだよね
133: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 12:45:05.78 ID:dy9ABd3v0
ゲームですら場所取りまくるから
プラモとか本積んでる人は地獄だろうな
プラモとか本積んでる人は地獄だろうな
134: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 13:02:59.25 ID:vPHgdSK2d
買った後にネットで批判とか仕様見て萎えるパターンあるよな
136: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 13:52:01.80 ID:O8z+TLEQd
PSO2筆頭に年間50万くらいネトゲ課金してたが5年前に辞めてから年間50万以上ゲーム買ってるな
137: 名無しさん必死だな 2025/02/18(火) 14:05:38.57 ID:Cj/sqzeuM
新作ほとんど買ってない
黙々と積みゲー崩していってる
俺の人生なんやねん
黙々と積みゲー崩していってる
俺の人生なんやねん
引用:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1739830654/
コメント