1: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:26:02.09 ID:Vs2qKAd4d
3: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:26:47.29 ID:HqvhDjFp0
今後はソフトメーカーへ
21: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:49:09.56 ID:TeR9LQJH0
>>3
Xbox本店のためにせっせと金貢げよ?PS5支店さん
Xbox本店のためにせっせと金貢げよ?PS5支店さん
4: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:27:21.89 ID:Vs2qKAd4d
5: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:30:49.14 ID:weBKivnf0
インディージョーンズって全然知らないんだけど何故今更これをゲームにしようと思ったのか
19: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:48:06.36 ID:F37XgoQm0
>>5
自分もわからず調べたレベルのIPだったわ
団塊世代辺りがターゲットなのかよと
自分もわからず調べたレベルのIPだったわ
団塊世代辺りがターゲットなのかよと
9: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:38:38.86 ID:cY3vHpbU0
アクションはおまけで謎解きパズルがメインのFPSが好きな人にはささる
10: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:39:48.10 ID:adztSL+1M
全てのゲームはPSに集まる
16: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:47:03.03 ID:uvBL0O2G0
>>10
残飯コレクターってことか?
残飯コレクターってことか?
11: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:41:11.62 ID:Zr0jP0nY0
半年経たないでもう発売かよ。デイワンゲーパスの優越感すらほぼ無いようなもんじゃないか…。
今後のMSタイトルも全部こんなに早く移植ならXboxは終わりだろうな。
今後のMSタイトルも全部こんなに早く移植ならXboxは終わりだろうな。
12: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:42:58.71 ID:fkNazJ8ld
>>11
今後は同発だよ
latitude決まったの去年の1月なのにこんなに
早く移植しまくってるし
ニンジャガは同時発売だしね
今後は同発だよ
latitude決まったの去年の1月なのにこんなに
早く移植しまくってるし
ニンジャガは同時発売だしね
13: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:43:32.51 ID:gB3pZ9s90
まーたゲームパスで今すぐ遊べるものの劣化版をフルプライスで買うのかww
14: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:44:42.34 ID:03wc0Ae50
こいつらMSの残飯をフルプライスで買う友の会かなんかなのか?
18: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:47:56.33 ID:JT4HjG9c0
>>14
うむ、フィルスペンサーについていきますPS5支部は買う気満々だからな
うむ、フィルスペンサーについていきますPS5支部は買う気満々だからな
206: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 17:15:56.75 ID:jPHBXNtcd
>>14
PSユーザーは良ゲーにはきちんと金払う客層だからな
PSユーザーは良ゲーにはきちんと金払う客層だからな
17: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:47:32.32 ID:fahvIdvxd
キャラゲーなのに原作BGM使えない
少しでも原作ファンから搾り取ろうとぼったくりボックス出す
原作もゲームも爆死
やってる事が最近のスパロボみたい
少しでも原作ファンから搾り取ろうとぼったくりボックス出す
原作もゲームも爆死
やってる事が最近のスパロボみたい
40: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 08:16:05.28 ID:xQPbkik60
>>17
YouTubeの著作権保護でジョンウィリアムズ部分がバッサリカット
ゲーム上では何の問題もない
メインテーマもちゃんと流れる
YouTubeの著作権保護でジョンウィリアムズ部分がバッサリカット
ゲーム上では何の問題もない
メインテーマもちゃんと流れる
24: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 07:50:39.95 ID:Vm2cefuq0
ゲームパスでプレイしたけど面白かったよ
32: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 08:10:49.96 ID:g8z7Btab0
ベセスダPS5で出せるのくっそ嬉しそうやん
やっとXBOXから解放されたという喜びww
やっとXBOXから解放されたという喜びww
35: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 08:11:42.58 ID:BmxKX9+g0
>>32
まだXboxの植民地にされてるって実感ないのか?頭お花畑やな
まだXboxの植民地にされてるって実感ないのか?頭お花畑やな
33: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 08:10:52.65 ID:0WzdvrjR0
同じ冒険物だがアンチャーテッドやトームレイダーを期待していたら
がっかりするからそのつもりで
がっかりするからそのつもりで
39: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 08:14:35.23 ID:gSE4N4bM0
ソニーがまーったくゲーム出さないからな
アストロがGOTYなんだあああああああああああああああああああああああ
まあ、がんばれゴキw
アストロがGOTYなんだあああああああああああああああああああああああ
まあ、がんばれゴキw
46: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 08:18:41.99 ID:B8fssaQy0
トゥームレイダーが出た時は皆がインディ・ジョーンズを連想したほどメジャーな映画だったのに
今ではインディ・ジョーンズを知らない人が増えてるのか
なんか寂しい
今ではインディ・ジョーンズを知らない人が増えてるのか
なんか寂しい
56: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 08:24:21.52 ID:tOe1Rdi+0
これわりと面白いけど買ってまでやるようなもんでもなかったかなあ
まあ箱はサブスクで遊べたからいいけど
これPCもゲーパス行けるんだっけ?
まあ箱はサブスクで遊べたからいいけど
これPCもゲーパス行けるんだっけ?
57: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 08:25:06.11 ID:MKfBvl4j0
まさかの一人称視点
65: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 08:32:18.28 ID:bq8hn0Yz0
これキャラゲーだから原作好きかどうかで評価変わる
69: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 08:54:55.89 ID:yqoZZ1iF0
アンチャやトゥームレイダー他色々冒険物の元ネタシリーズ
知らないって人も関節的には影響受けてるよ
知らないって人も関節的には影響受けてるよ
77: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 09:06:32.41 ID:wt2VuHQ00
知っててもインディジョーンズでテンションぶち上がるって程じゃないんだよな
ロボコップのゲームは凄い刺さったんだけど
ロボコップのゲームは凄い刺さったんだけど
83: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 09:12:10.22 ID:F9nU8XZJ0
PS5版も地球儀付きあるのか
あれはいいぞー
あれはいいぞー
88: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 09:33:45.22 ID:Q5LwDq2g0
PSVR2対応なら買ったのに
89: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 09:34:27.23 ID:TIRIxm9/0
アンチャと何が違うんこれ
91: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 09:35:39.88 ID:V7dGB6iEd
>>89
fpsだし
全然違うゲーム性だぞ
fpsだし
全然違うゲーム性だぞ
99: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 09:44:09.01 ID:Ip9YFvUg0
スターフィールドはまだ?
やっぱPS5だと無理なのかね
やっぱPS5だと無理なのかね
103: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 09:47:35.89 ID:ddLXcVZF0
スターフィールドは今のXbox/Steamの評価散々な出来のままPSに出しても同じく酷評されるだけだから、
どうにか全面改修してまともな出来になるまでは出せないんだろう
どうにか全面改修してまともな出来になるまでは出せないんだろう
108: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 09:59:03.44 ID:HFNCvi+70
キャラゲーだからインディーになりきってストーリーを楽しむゲーム
アクションよりもストーリーと謎解きに重きを置いてる感じ
アクションよりもストーリーと謎解きに重きを置いてる感じ
121: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 10:31:17.07 ID:Gc/Zt0gP0
インディー・ショーン・Kとかないの?経歴詐称でどこまで上り詰められるかを競うシミュレーションゲーム
122: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 10:32:56.61 ID:0fVBG4+C0
お前マジでツマラナイ
135: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 10:46:20.99 ID:eb4IrW1W0
これ重かったけどめっちゃ面白かったよ
151: 警備員[Lv.14] 2025/03/25(火) 11:59:59.12 ID:uUDrbhDC0
面白いしグラフィックも凄くいいよ(´・ω・`)
古プライスで楽しんで!
古プライスで楽しんで!
152: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 12:00:43.13 ID:sJ8Za1w70
MSファーストの中では希少な良ゲー
153: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 12:16:56.19 ID:PYjN3hCv0
めっちゃ面白かったけど行く先々で結局やること同じなのがちょっと退屈だった
155: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 12:19:39.12 ID:2UTAHOXS0
15-15普通にあるなこれ
如く、モンハン、ユミア、ブリーチ、アサクリでいい流れ来てるし
4月にプレステの天下統一あるかもね
如く、モンハン、ユミア、ブリーチ、アサクリでいい流れ来てるし
4月にプレステの天下統一あるかもね
157: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 12:24:40.49 ID:MNlBmBGv0
なんでフルプライス云々言ってる人はイライラしてるの?
161: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 12:26:18.00 ID:9zt6bUaG0
Atariやファミコンの時代ならともかくなぜ現代でインディジョーンズをゲーム化してしまったのか
167: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 12:32:48.43 ID:tmkAzDEp0
>>161
映画とゲームは同時期に企画スタートしてるだろうからそこでまた一山とか狙ったんちゃうか
映画とゲームは同時期に企画スタートしてるだろうからそこでまた一山とか狙ったんちゃうか
178: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 13:17:54.93 ID:Pj1TAZqr0
Xbox正式撤退のXデーが刻々と近づいてきているのを実感する
190: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 14:43:08.18 ID:nDBcMrW30
面白かったからプレステユーザーにも楽しんでほしいとは思う
202: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 15:46:32.78 ID:eycKaSTe0
MSはボロ箱撤退してこのままセガ化の道を歩むんやろなあ
204: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 16:33:54.35 ID:Urg/lylZ0
>>202
海外だとsteamと手を組んで次世代はプレステ撤退で騒がれてるな
海外だとsteamと手を組んで次世代はプレステ撤退で騒がれてるな
218: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 19:12:42.26 ID:Uatko+AS0
インディジョーンズシミュレーターとしては100点
222: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 20:40:50.89 ID:/rLPWDxV0
このゲーム短いから一ヶ月だけゲーパス入ってクラウドで遊べば十分だと思うけどな
PSユーザーはわざわざ発売日まで待って買うとか律儀だな
PSユーザーはわざわざ発売日まで待って買うとか律儀だな
223: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 20:42:25.54 ID:hj1yKuIq0
キャラゲーなのに主観視点オンリーてw
Steam版なら三人称MODあるんか?
Steam版なら三人称MODあるんか?
225: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 21:19:44.20 ID:iaDkZu7s0
そこよなー
導入のレイダースの再現とかすっごいイイけど
やっぱインディの姿が見たいんよ
導入のレイダースの再現とかすっごいイイけど
やっぱインディの姿が見たいんよ
226: 名無しさん必死だな 2025/03/25(火) 21:24:09.00 ID:6TPGYMZf0
インディジョーンズへの憧れって一緒に冒険したいとかで別にインディになりたい訳じゃないんだよな
227: 名無しさん必死だな 2025/03/26(水) 08:11:21.34 ID:zEWLt1Ff0
インディージョーンズ 呪われしゲイツの黒い箱
インディージョーンズ XBOXからの大脱出
インディージョーンズ PS王国と夢の楽園
インディージョーンズ XBOXからの大脱出
インディージョーンズ PS王国と夢の楽園
229: 名無しさん必死だな 2025/03/26(水) 08:38:54.93 ID:7mGbrUtR0
インディの後ろ姿延々と見せられる三人称要るのか?
230: 名無しさん必死だな 2025/03/26(水) 08:41:53.55 ID:98VY80d/0
ちょっと壁にぶら下がったら直ぐ三人称になるしな
むしろ主観という印象もそうないくらいちょっとしたイベントで顔見ることも多い
むしろ主観という印象もそうないくらいちょっとしたイベントで顔見ることも多い
引用:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1742855162/
コメント