【悲報】130時間プレイしたハンター「『ワイルズ』は退屈、過去作のほうが面白い」

5ch(旧2ch)
1: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:28:21.14 ID:CY9QAkp70Pi
130時間プレイして出た結論は「退屈」。『モンハンワイルズ』のコンテンツ量などにも言及

話題の発端はXにて行われたとあるユーザーの投稿。『モンハンワイルズ』のプレイ時間130時間が記録されたスクリーンショットとともに、「認めたくないが、モンハンワイルズは退屈すぎる。ゲームプレイはほぼ完璧だが、モンハンのピークではない。」とし、「内容が薄すぎるし、刺激的でもない。」「ワールドや過去作のほうが楽しかったし、目的もあった」と、過去作も踏まえつつ本作のコンテンツについても指摘しています。

これらの投稿には賛否両論な反応が寄せられているのですが……実は多くのユーザーが言及しているのは「130時間」というプレイ時間。冷静に考えると『ワイルズ』発売からは今日で2週間を迎えましたが(投稿が行われたのは13日)、単純計算で1日に平均して10時間前後プレイしていることになります。

「2週間で130時間?休んだほうが良いよ。」「130時間で□退屈□って…50時間の段階で止めればよかったのに!」「発売から2週間も経っていないゲームを130時間プレイして退屈だと言うのは、すべてをやり尽くして満喫したってことだと思うけど…」とツッコミを食らう一方、コンテンツの少なさやストーリーデザインなど投稿者に共感する声もみられます。

発売前に行われた海外メディアのレビューでは「難易度が低い」ということが話題になったことも記憶に新しいですが、コンテンツ面に関しては4月にモンスターの追加などアップデートが予定がされているほか、イベントクエストも順次配信されています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/629584fb536820e79aa57ed85408163ebbbdbfb6

2: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:29:43.95 ID:W1VU+Rdf0Pi
退屈なゲームを130時間も遊んでしまった異常者かな?

65: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:58:05.16 ID:7C163G3i0Pi
>>2
つまらない退屈だろうがモンハンならトロフィーコンプするのが目的かもしれないし
レビュー書くための義務みたいなもんかな

3: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:30:16.32 ID:yqoJ37Ao0Pi
ヤフコメみんな長文でシュバってておもしろい

4: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:30:19.65 ID:pDCOeBUg0Pi
マジでやることない、

6: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:31:58.19 ID:R8xOPAj60Pi
ちょっとダメージを与えたら逃げて、それを追いかけてまたちょっとダメージを与えたら逃げて
の繰り返しでタルいしすぐ飽きるんだが後半はワンパンで沈められたりするのか?

7: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:32:15.93 ID:k1EQ1b7JrPi
steamのおすすめレビューを流し見するとよくあるんだけど
多くの人がまだ買わなくていいって言ってるんだよな
なんならマスターランクが出るまで待ってもいいくらいのことを言ってる人もいる

8: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:32:32.68 ID:ZPL9p/M30Pi
130時間も遊んだのなら売り飛ばして
980円の時に買い直せばいいだけ

9: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:33:02.03 ID:qQYImIyR0Pi
ますますファミ通の150時間が嘘臭くなるじゃん

11: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:33:10.33 ID:3tf7J7rO0Pi
150時間やってないなんてファミ通以下のレビューなのだが

12: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:33:28.79 ID:ZWTrAOzW0Pi
どうなんだろうなこれ
ストーリークリア時点で辞めてつまらないって言ったら
今度は「エンドコンテンツこそ本番なのにやらずに評価するな」って言われるだろうし
どの時点で評価すべきなんだろうな

13: ◆P2T9eTz1ECMO 2025/03/14(金) 16:33:47.01 ID:xuKXPihB0Pi
130時間遊んでてくさ

16: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:34:21.93 ID:gFPmCgNY0Pi
過去作の熱烈なファンでなんとか遊び続けたような人が
やっぱ駄目だ今作、て諦めの批判に転じてるケースが多い

これFF13や15でよくみられたパターン

493: 名無しさん必死だな 2025/03/15(土) 01:56:49.79 ID:aWkrzOzL0
>>16
実際売上もプレイ人口も右肩下がりだからな

加えてPSのシェアがPS2から綺麗に右肩下がりなのと
開発費が右肩上がりなのが相まって
FFが終わった

18: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:35:25.74 ID:Nsg7sB8m0Pi
普通のゲームは50時間も遊べれば十分なんですよ

19: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:35:46.91 ID:pwLpfMUT0Pi
一般人「130時間頑張った 退屈だった」
ファミ通「気づいたら150時間だった! まだまだやれる!」


なぜなのか…

20: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:35:51.39 ID:YLBEF9VK0Pi
歴戦アルベドを狩ってアーティア武器作って歴戦アルベドを狩るゲーム
さすがに飽きるで

21: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:35:53.36 ID:qDJj1lyi0Pi
もっとやってから文句を言え!
そんなに遊んだなら文句を言うな!

68: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:00:38.71 ID:IEkqefHB0Pi
>>21
これな
無敵

22: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:36:44.64 ID:yqoJ37Ao0Pi
Steamレビューにそういう人(1000時間超えでbad)はよくいるし気にしないことだ

298: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 19:55:00.98 ID:UO/p1tK70Pi
>>22
そんなに遊べるなら面白いんだと思うけどな

23: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:36:51.02 ID:ErYNz+nH0Pi
廃人にここまで言わせるワイルズさん

24: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:37:01.29 ID:sF7iGq4t0Pi
PSPのときは1000時間なんて通過点だったのに「130時間も」扱いされるのか

26: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:37:40.28 ID:YrIyI0Uh0Pi
長時間プレイ出来たのはそれはすなわち楽しめたからだ、みたいな論法は良く見るけどそうじゃねーんだよなぁ

29: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:38:57.48 ID:e0L+zl4D0Pi
130時間やっても半分くらいはムービー見るか強制歩きかセクレトの上だし

30: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:39:24.46 ID:4evV3HhT0Pi
発売後2週間だから1日あたり9時間ちょい遊んでたわけか
2週間毎日10時間近く熱中出来るってなかなかの娯楽だと思うけど

32: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:39:37.54 ID:k1EQ1b7JrPi
思い入れのあるシリーズって微妙でもそんなことはない、面白いはずだって自分を騙して続けられるんだよな
んでもういいやって思って振り返るとやっぱこれ微妙じゃね?ってなる

自分にとってFF9が初のそれだったわ

33: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:39:56.74 ID:2uIcc6LW0Pi
20時間くらいでやる事なくなるのに130も何しとるんや

35: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:40:10.61 ID:jkVBdZyr0Pi
遊んでないなら文句言うな
それだけしか遊んでないなら文句言うな
それだけ遊んだなら文句言うな

無敵やぞ

37: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:41:02.99 ID:YLBEF9VK0Pi
正直マップが無駄に広いから闘技場マップ以外いらねってなる

41: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:44:11.57 ID:1JDhFYU40Pi
>>37
闘技場あるけど他モンスターが乱入してくるっていう

45: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:46:53.23 ID:O6lesJVJdPi
>>41
なんとかホイホイみたいな作りなのその闘技場w

38: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:41:52.39 ID:e0L+zl4D0Pi
やっぱほぼ全部オート移動が特に良くない気がするな
力入れただろうマップと環境をゴミにしてる

39: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:43:22.89 ID:EJcWaRR50Pi
>>38
でも今作オート無かったら迷子になると思うわ
古代樹並に意味わからんもん

46: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:48:06.31 ID:GiiF+K4X0Pi
>>38
大してオート移動使ってないわ
なんか挙動おかしいから自分で操作する方が早かったりする

49: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:48:58.09 ID:YrnIDG1n0Pi
多分過去作は1000時間以上遊んでるんじゃない?

52: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:51:45.12 ID:I01r0Em50Pi
そんなにやってる時点で楽しんでると思うわ
やることないのに

54: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:53:06.23 ID:UKkwH3On0Pi
ダシが出てないラーメンみたいな感じ

55: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:53:43.78 ID:q3lYfhYd0Pi
全体的に新規向けになっててかつ、エンドコンテンツがしょぼしょぼなんだからヘビーモンハンユーザーからすりゃそうなるだろうよ

4月のアプデもショボそうだし、そのうちワールドかサンブレに帰るだろうさ

58: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:54:33.71 ID:UKkwH3On0Pi
ラーメンが美味しくないのにどんぶりや箸置きにめっちゃこだわってるラーメン屋みたいな感じ

66: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:58:37.45 ID:GuWabHbV0Pi
>>58
一応ラーメンだから美味しいには美味しいんだが
具はないしスープは味薄いのに値段は高いっていう意識高い系ラーメン食わされてる感じ
とんこつや二郎系ラーメン食べたいんだよこっちは

64: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 16:57:55.45 ID:EJcWaRR50Pi
俺は投げたわ
感想は不味くはないけど食べ切れない

69: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:01:23.11 ID:q3lYfhYd0Pi
プレイ時間と評価は比例しないってのは間違いなくその通りだわな

俺はあつ森を200時間プレイして、感想的にはインテリアの種類も少ないし、不便が目立つし、過去作に比べると駄作って感想だから

72: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:02:43.48 ID:16K1tJd+0Pi
モンハンの名を冠してるからなんとなくプレイしてるだけ
FFみたいなもんだよ

76: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:05:07.42 ID:1fPTRRFvrPi
生態系の作り込みに時間もマンパワーもかけすぎなんよ…
んで褒める部分が生態系しかない

85: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:10:14.99 ID:0J2eKC5x0Pi
>>76
まぁフレーバー以上には大して意味もない環境生物とかやたら作りこむくらいなら数匹でもモンスター増やしてくれやとは思うわな
生態系作りこむのなら今の大型モンスター狩猟中心のゲーム性だと無駄が多すぎる
もっとサバイバル要素ましましなら色々と意味も出てくるんだろうけど、それやると古参ファンがキレるだろうしな

84: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:10:14.98 ID:aV+Iuirr0Pi
130時間やってる連中が集まってる本スレを昨日覗いたらもう昔話してたよ

92: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:13:35.29 ID:aV+Iuirr0Pi
ファミ通は意識を失ってた説が有力だと思う

99: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:18:49.39 ID:HlO8AI/U0Pi
>>92
チーズムービー見て我慢できずにそのままインドに旅立った説が好き
(ちなみにチーズナンは在日インド人考案だから本場にはないらしいw)

107: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:21:31.90 ID:ysNZcmMc0Pi
>>92
俺は3~4人でプレイした時間を合算した説を推すね

93: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:14:13.67 ID:YLBEF9VK0Pi
50時間強で限界だったわ

94: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:14:27.41 ID:sLi5SFEb0Pi
130時間ならワールドでハザク狩りしかすること無くなって飽きるタイミングと同じくらいだな
やっぱ未完成ライズの方がマシじゃないか

98: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:16:56.05 ID:SapOgozv0Pi
俺も買ったけど正直もうちょっとアプデ入って動作がこなれてからの購入でいいと思うセールも来るだろうし
今買う事はあんまりおすすめ出来ない

103: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:20:07.41 ID:0J2eKC5x0Pi
ボリュームは確かに物足りないしシナリオの作りに思うところもあるけど
ゲーム自体は面白いし、賛否のシナリオも終わってみれば楽しめた
発売時期のお祭り感も楽しめたし発売日買いを後悔するってのはあり得ないけど
今から買うって人はもう拡張の情報出た頃でええやろとは思うわな

108: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:22:28.13 ID:e0L+zl4D0Pi
>>103
概ねそんな感じだけど9900円か…と思うところはあります

105: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:20:24.79 ID:A/gLNjtAdPi
いつか面白くなる時がくる!って信じて遊び続けたんや

結果、何時までも駄作だから恨み節になる

124: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:38:00.15 ID:ny42NbL00Pi
初期ライズは130時間もやることなかったぞよかったな

125: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:38:35.92 ID:SR4RUpbm0Pi
130時間とか凄いな
上位を一通り討伐→メイン武器2種の属性武器&防具作り→珠集め→ついでにアーティア
これで50時間だったぞ

129: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:41:12.02 ID:HUEIfXJl0Pi
面白いんだけど色々不満と物足りなさはあって素直に褒められんのはわかる
個人的には結局エンコンはアルベド狩り続ける感じになるのが一番不満だから
それと同格っぽいジョーとかラージャン、バゼル、エスピナス、アビオルグとかだして
もっと狩る対象増やして欲しかった

131: 警備員[Lv.10] 2025/03/14(金) 17:42:34.78 ID:8Fpf5pZx0Pi
ワイルズもライズみたいになんか文献だの隠しアイテムみたいなもん置いとけばよかったのにな
なんのための古代の禁足地なの?

142: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:48:57.71 ID:FleVyhhM0Pi
>>131
ホンマこれなんかモンスターのレア素材とかで古代語翻訳できるようにするアイテム出すとか作れるようにして古代人の手記みたいのをフィールド各所に散りばめときゃ良かったのに
ゾシアの元ネタとか仄めかして世界観ニチャァも出来ただろうに

132: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:43:49.44 ID:ggQ0OfzsdPi
ファミ通にどこが面白かったのか聞こうぜ
あと20時間くらいは楽しく遊べるかもよ

134: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:44:30.51 ID:8+V6EHD90Pi
130時間もやれば普通は飽きるだろ

136: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:45:03.28 ID:YLBEF9VK0Pi
とにかくボリューム不足が一番問題だわな
操作してて面白いだけに残念すぎるんよ

138: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:46:08.65 ID:k5SzXdwI0Pi
古龍いないのも微妙だなあ
何がガーディアンじゃ

139: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 17:46:51.45 ID:lQCkQRLf0Pi
途中で飽きて投げたわ
モンハンで投げたのはこれが初めて
レベルデザインがスカスカ過ぎて素人が作ったゲームかと思ったわ

161: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 18:10:58.49 ID:PdJ7oHl00Pi
俺もスプラ3を500時間やったけど3は駄作だし2のが良かったと思ってるから似たような感覚なんだろうな

173: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 18:19:50.60 ID:t4+eAa/F0Pi
面白いんだけどコンテンツが薄すぎる
一切やってこなかった金冠マラソンするレベル

176: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 18:21:52.69 ID:GuWabHbV0Pi
>>173
ナカーマ
過去作でも一切しなかったのに楽になったとはいえ「やるかー」ってなってる程にはボリュームない

188: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 18:27:11.99 ID:I7MZfIPIrPi
アイスボーン相当の物がくる来年以降にセール値で買ったほうがいいぞまじで
今は海賊が如くとかのほうが楽しい

190: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 18:29:17.59 ID:OcDOOSJKdPi
割とガチでFF15みたいな一人用OW作りたかったんじゃねえかと思ってる
ストーリーも故郷に帰るだけだしFF15と似通ってるしなw

191: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 18:29:31.89 ID:QsJ6Emfk0Pi
まあモンハンに限った話じゃないけどSteamとかのレビューで300~600時間とかプレイしておすすめしません
からの継続してプレイ時間延ばしている意味不明なアホもたくさんおるから

192: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 18:29:58.80 ID:I7MZfIPIrPi
よく考えたらストーリーラスボスは自力じゃ一回しか戦えませんラスボス素材の装備いっさいありません
てちょっと手抜きが過ぎないか

196: 名無しさん必死だな 2025/03/14(金) 18:31:18.32 ID:/X8R1IWy0Pi
とりあえず一通りプレイしたけど過去作の方が面白かったよってだけの話か

引用:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1741937301/

コメント

タイトルとURLをコピーしました