1: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 08:56:23.21 ID:OavmjCaP0
https://www.bloomberg.com/news/articles/2025-02-21/netease-s-billionaire-ceo-slashes-jobs-and-games-in-profit-push
NetEaseの億万長者CEO、利益追求のため人員とゲームを削減
数百人のスタッフと約12のゲームが削減される
創業者ウィリアム・ディン、業績への期待を高める
NetEaseの億万長者CEO、利益追求のため人員とゲームを削減
数百人のスタッフと約12のゲームが削減される
創業者ウィリアム・ディン、業績への期待を高める
2: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 08:57:31.59 ID:kn37tVGc0
かりんとう出す前にクビになったら笑う
4: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 08:59:22.60 ID:WoyxjEzP0
もうFZEROの新作でも作ればいいのに
7: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 09:05:08.64 ID:Xm0J8byr0
かりんとういつゲーム出すの?
204: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 14:32:43.32 ID:1IT/RNUg0
>>7
出す前に居なくなるかもね
出す前に居なくなるかもね
9: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 09:12:43.52 ID:6ZarbOiT0
名越のゲーム完成させなそう。
12: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 09:24:00.65 ID:U8S5oW5B0
>>9
セガにカリスマのフリしてるだけのおっさん押し付けられたの流石に気づいてるだろしな
セガにカリスマのフリしてるだけのおっさん押し付けられたの流石に気づいてるだろしな
10: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 09:13:32.32 ID:MQXWnaWp0
元スクエニ市村の会社もヤバそうか
11: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 09:16:01.75 ID:RysNEKBU0
かりんとうはこの先生きのこれるか?!
13: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 09:44:50.25 ID:sI91hoWT0
中国も景気が悪化してるからねえ
14: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 09:45:00.64 ID:Jb9NFvp+0
名越スタジオ気づいたらなくなってそう
まだコンセプトみたいな話してて全然出てきそうにねえし
まだコンセプトみたいな話してて全然出てきそうにねえし
15: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 09:47:58.65 ID:Zp7RS9bf0
マーベルライバルズでも首切られるんだから須田と名越なんてもっと厳しいだろうな
ライバルのテンセントに買われたプラチナとマーベラスも明日は我が身
ライバルのテンセントに買われたプラチナとマーベラスも明日は我が身
16: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 09:50:39.30 ID:RysNEKBU0
須田はまだ小さいゲーム作り慣れてるから作り切るまでいけるかもだが
名越はどうだかな
名越はどうだかな
17: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 09:51:37.48 ID:MQXWnaWp0
https://www.reddit.com/r/GamingLeaksAndRumours/comments/1iv1s16/bloomberg_netease_slashing_games_and_employees/
NetEaseが出資する日本のクリエイターたち(名越氏もその一人)には、進行中のプロジェクトを終わらせる時間が与えられている。杭州本社からのメッセージは、追加の資金や時間はないとのものだったと関係者は語った。現在日本で制作中のゲームのマーケティングやプロモーションにお金を使う予定はない。
NetEaseが出資する日本のクリエイターたち(名越氏もその一人)には、進行中のプロジェクトを終わらせる時間が与えられている。杭州本社からのメッセージは、追加の資金や時間はないとのものだったと関係者は語った。現在日本で制作中のゲームのマーケティングやプロモーションにお金を使う予定はない。
223: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 15:26:02.87 ID:LNduZMHf0
>>17
納期と予算厳守はともかく、マーケティングもプロモーションも無しはキツイなぁ
納期と予算厳守はともかく、マーケティングもプロモーションも無しはキツイなぁ
20: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 09:58:28.48 ID:V2RCu2zx0
終わりじゃん
22: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:06:18.42 ID:kn37tVGc0
金食い虫甘やかさない時点でスクエニより評価できるは
23: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:06:37.72 ID:vOWkZgNXr
日本のスタジオ寡作のうえに大したもん作れんし使えねえから
原神ライクの無限大に集中したほうがよっぽど利益あがる
大企業以外の日本のサードほんと使えねえからな
原神ライクの無限大に集中したほうがよっぽど利益あがる
大企業以外の日本のサードほんと使えねえからな
25: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:25:45.42 ID:WjhfyM+t0
DbDモバイルも終わるみたいだな
28: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:34:52.92 ID:eyVYryl00
削減してイーッスか?
29: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:35:37.27 ID:RysNEKBU0
このスレ葬式見たイースっね!
30: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:36:23.23 ID:B5iqGMu00
悟空が成功したから中国国内のスタジオで中国人向けに売っていれば儲かることに気づかれたな
日本もちょっと前はそれやって萎んでいったけど中国は人口規模がでかいから成立してしまう
日本もちょっと前はそれやって萎んでいったけど中国は人口規模がでかいから成立してしまう
32: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:38:54.59 ID:SY82QUQB0
ドラクエの偉い人もネットイース傘下にいなかった?
有名メーカーからの独立組は焦ってるだろな
有名メーカーからの独立組は焦ってるだろな
34: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:41:57.83 ID:gq80jOuO0
中国国外のゲームスタジオに対する資本金を全部打ち切りが正式に発表。名越スタジオ逝ってもうたぞ
38: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:44:28.48 ID:WfexQ9+B0
元セガ 名越
元スクエニ 市村
元カプコン 小林
グラスホッパー須田
たしかこの人たち
元スクエニ 市村
元カプコン 小林
グラスホッパー須田
たしかこの人たち
39: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:45:28.30 ID:gq80jOuO0
バサラの小林裕幸もネットイース出資のゲーム会社だからこっちも終わったぞ
40: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:46:57.34 ID:gq80jOuO0
誰とは言わんけど出資された金使ってラジオ番組やってたしな。流石にもうアカンやろ
41: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:47:32.49 ID:HBaGj87d0
名越スタジオの実績がまだ誕生日会2回開いただけだが大丈夫なのか?
42: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:49:45.30 ID:xydZexsH0
プロデューサー引き抜いたらゲーム作れると思ってた
スタジオ買収したらゲーム作れると思ってた
引き抜かれたPやD、買収されたスタジオから見れば良い金づるGETでしかなかった結果、本気でゲーム作らねぇ
スタジオ買収したらゲーム作れると思ってた
引き抜かれたPやD、買収されたスタジオから見れば良い金づるGETでしかなかった結果、本気でゲーム作らねぇ
46: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 10:57:14.61 ID:WfexQ9+B0
聖剣伝説発売前に桜花スタジオは閉鎖させられたんだっけ
48: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:01:01.19 ID:sI91hoWT0
中国人はとにかくすぐに結果を出したがる
むしろ今までよく堪えてきたかと
むしろ今までよく堪えてきたかと
51: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:04:24.71 ID:ZL9AZtPa0
テンセント組も時間の問題だろうな
53: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:10:18.54 ID:WfexQ9+B0
テンセントだとプラチナゲームズ マーベラスだな
54: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:13:03.64 ID:rSWF7GQy0
過去ログ見てたらこんなスレあったわ
名越「セガは大企業のしがらみがありやりたい事ができなかった。独立してやっと理想を追求できる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643381917/
名越「セガは大企業のしがらみがありやりたい事ができなかった。独立してやっと理想を追求できる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1643381917/
59: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:17:22.06 ID:88lGgJVK0
>>54
まぁ一連の流れ知ってるとサクラ不調で出て行ったのはわかるもんなぁ
建前ってやつでしかないよな
まぁ一連の流れ知ってるとサクラ不調で出て行ったのはわかるもんなぁ
建前ってやつでしかないよな
55: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:14:52.12 ID:FkynhNMad
かりんとう、なんにも成果出してないのに何年も遊んで暮らせてよかったね
56: 警備員[Lv.10] 2025/02/22(土) 11:15:02.90 ID:enBb5NZjd
パブリッシャーもやってた様な会社ごと買収して同じような物作らせるとか経営改善するとかならまだ良いがクリエイター引き抜き程度じゃ駄目なのは日本の会社でも散々見られて来たしな
153: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:47:54.78 ID:xkcsZJY30
>>56
本当に必要なコアスタッフは外からじゃ全く分からんから丸ごと引き抜くしかないのよ
メディア露出あるクリエイターは8割方ハズレ
まあ8割方になるのはプロデューサーばっか露出してるせいだけど
本当に必要なコアスタッフは外からじゃ全く分からんから丸ごと引き抜くしかないのよ
メディア露出あるクリエイターは8割方ハズレ
まあ8割方になるのはプロデューサーばっか露出してるせいだけど
58: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:16:27.40 ID:nz3BzYyi0
ネットイース傘下日本勢
・GPTRACK50 スタジオ (小林ほかカプコン勢 バイオ、戦国BASARAスタッフ)
・グラスホッパー(須田: No More Heroes、Let It Die他)
・名越スタジオ(セガ)
・ネットイースゲームズ東京
・ピンクール (市村ほかスクウェア・エニックス、エポック)
・スタジオフレア(森ほかアークシステムワークス、BlazBlueスタッフ、マーベラス)
・GPTRACK50 スタジオ (小林ほかカプコン勢 バイオ、戦国BASARAスタッフ)
・グラスホッパー(須田: No More Heroes、Let It Die他)
・名越スタジオ(セガ)
・ネットイースゲームズ東京
・ピンクール (市村ほかスクウェア・エニックス、エポック)
・スタジオフレア(森ほかアークシステムワークス、BlazBlueスタッフ、マーベラス)
64: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:25:12.04 ID:ZL9AZtPa0
>>58
どのスタジオもろくにゲーム完成させてないな
メンツ見てもそりゃ切られるわって納得したわ
どのスタジオもろくにゲーム完成させてないな
メンツ見てもそりゃ切られるわって納得したわ
108: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:57:38.71 ID:jgj7QXF9F
>>58
こりゃ全部切られてもおかしくないな
名越のとこはそれなりの規模だけど何を作っているのか不明だし完成する見込みがあるのだろうか?
こりゃ全部切られてもおかしくないな
名越のとこはそれなりの規模だけど何を作っているのか不明だし完成する見込みがあるのだろうか?
242: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 17:00:58.14 ID:jkNkqp320
>>58
須田は小さいとこでも結果出してるけど他の人はどうかな
須田は小さいとこでも結果出してるけど他の人はどうかな
75: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:31:56.96 ID:PaieykCw0
日本の中に居るとソニープレゼンツのクリエイターってお軽い御輿だって解るんだけど
中国からだと解らんかったのかもな
(監督のみ特殊かな)
まぁ伝聞でなくて実際にやらして判断するってのは素晴らしいと言えるが
中国からだと解らんかったのかもな
(監督のみ特殊かな)
まぁ伝聞でなくて実際にやらして判断するってのは素晴らしいと言えるが
77: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:34:17.21 ID:h8hxpzER0
こういうのを囲いだした時ってまだ原神ショック前だったからな、そして悟空が止めになった
82: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:37:02.71 ID:WfexQ9+B0
ゴマスリがうまかったやつはカプコンの小野 スクエニの橋本
どちらもPS独占タイトルに長年し続けて功績が認められたから元いた会社も辞めてソニー関連企業で元気にやってるよ
名越さんもソニー行けばよかったのに
どちらもPS独占タイトルに長年し続けて功績が認められたから元いた会社も辞めてソニー関連企業で元気にやってるよ
名越さんもソニー行けばよかったのに
86: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:41:17.92 ID:6ZarbOiT0
コジカンとの差はどこなんだろうな。奴もオンギ筆頭だったのに。
92: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:44:12.37 ID:wVi8FEp20
>>86
欧米での人気
欧米での人気
94: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:45:23.17 ID:PaieykCw0
>>86
良くも悪くも作家性の強さ
良くも悪くも作家性の強さ
240: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 16:14:07.40 ID:xY5XyRSN0
>>86
意識高い系なのにちゃんとエンタメしてる所
意識高い系なのにちゃんとエンタメしてる所
100: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:50:15.33 ID:kn37tVGc0
早期に投資に対する結果を待ってるのにチンタラ金の無心しかしないクズクリエイターに愛想が尽きたんや
103: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:53:30.48 ID:WfexQ9+B0
ネットイースは知らなかったんだろ
任天堂みたいにヒット作をしょっちゅう出してるクリエイターではなく
その真逆の人達だってことに
任天堂みたいにヒット作をしょっちゅう出してるクリエイターではなく
その真逆の人達だってことに
127: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:16:00.46 ID:R00DvoPB0
>>103
そもそも1人のクリエイターの力だけでヒット出せる時代は終わってる
そもそも1人のクリエイターの力だけでヒット出せる時代は終わってる
130: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:17:56.21 ID:wVrF6pGa0
>>127
それは確かに
それは確かに
105: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:56:07.18 ID:CH5m0X/Qd
テンセントはプラチナにベヨネッタの権利が無いの知らんかったかな
126: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:15:39.19 ID:gnM/SssD0
>>105
外国人ってどの会社が権利持ってるとか、作品のキーマンとなるスタッフが誰かとか全く調べずに出資するイメージだわ
お家騒動があったスタジオカラーの子会社を「エヴァ作った会社」だと勘違いしてグレンダイザー作らせて大コケさせたサウジアラビアとか
これゲハで言うと怒る人いそうだけどニンジャガ4に金出したフィルもこのパターンでしょ
今のチーニンとプラチナの中身を知ってる日本人なら絶対にこいつらに金は出さない
外国人ってどの会社が権利持ってるとか、作品のキーマンとなるスタッフが誰かとか全く調べずに出資するイメージだわ
お家騒動があったスタジオカラーの子会社を「エヴァ作った会社」だと勘違いしてグレンダイザー作らせて大コケさせたサウジアラビアとか
これゲハで言うと怒る人いそうだけどニンジャガ4に金出したフィルもこのパターンでしょ
今のチーニンとプラチナの中身を知ってる日本人なら絶対にこいつらに金は出さない
136: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:22:11.01 ID:wVi8FEp20
>>126
カラーやなくてガイナックスやろ
福島ガイナックスだったとこや
カラーとかトリガーとかは旧ガイナックス出身者が独立して作ったスタジオで関係ないがな
カラーやなくてガイナックスやろ
福島ガイナックスだったとこや
カラーとかトリガーとかは旧ガイナックス出身者が独立して作ったスタジオで関係ないがな
138: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:25:41.81 ID:R00DvoPB0
>>126
任天堂も外国子会社のスタッフ流動で痛い目に遭ってたし
学習するしかない
任天堂も外国子会社のスタッフ流動で痛い目に遭ってたし
学習するしかない
107: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:57:19.21 ID:WJ3CDaB60
マーベルライバルズは大好評なのに米国の開発者とスタジオレイオフ去れてるから政治がらみっぽいんだよな
110: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 11:59:58.97 ID:v9MNQiDP0
名越ピンチだな
そりゃあいつまで経っても完成しないからな
スタジオ発表してから何年経過してるんだよ
そりゃあいつまで経っても完成しないからな
スタジオ発表してから何年経過してるんだよ
114: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:02:27.80 ID:00oCH8mH0
キャバクラ通ってれば勝手にゲームが完成するシステムが
中国じゃ構築出来なかった
中国じゃ構築出来なかった
117: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:05:44.34 ID:aWMoVdoK0
ネットイース行って成果出してる日本人っているん?
121: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:09:21.63 ID:v9MNQiDP0
名越が優秀なのではなく龍スタのスタッフが優秀だったんだろうな
あんなに早く出せるのは
あんなに早く出せるのは
124: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:14:09.73 ID:Jb9NFvp+0
>>121
プロデューサー1人引き抜いたってゲームは作れないんだよなやっぱり
チーム丸ごと引っ張れないと
プロデューサー1人引き抜いたってゲームは作れないんだよなやっぱり
チーム丸ごと引っ張れないと
135: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:19:24.14 ID:jgj7QXF9F
>>124
一応スタッフは何人かついて行ったようだぞ
それなりの人数だった
一応スタッフは何人かついて行ったようだぞ
それなりの人数だった
125: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:14:14.76 ID:SZSculA40
名越は毎日自撮りで生存報告してるから
それに毎週ラジオで大忙し
それに毎週ラジオで大忙し
129: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:17:18.98 ID:/8kK9G1m0
>>125
マジで自撮りばっかで笑うよな
マジで自撮りばっかで笑うよな
131: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:18:11.00 ID:WfexQ9+B0
>>125
ラジオも打ち切りの危機か
ラジオも打ち切りの危機か
134: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:18:57.91 ID:9eHmDCVz0
2015年12月 コジマプロダクション設立
2016年*6月 デススト発表
2019年11月 デススト発売
今振り返ってみると思ったより早いな
デススト2の他にもソニーとMSと一本ずつ作ってるし
2016年*6月 デススト発表
2019年11月 デススト発売
今振り返ってみると思ったより早いな
デススト2の他にもソニーとMSと一本ずつ作ってるし
137: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:24:08.40 ID:xc7MwGJo0
>>134
SNSの運営も上手だしゲハで嫌われるだけでしっかり成果も上げてるからな小島は
メタルギアで育って小島と仕事したいって思ってる敏腕クリエイターも幾らでもいるだろうし
SNSの運営も上手だしゲハで嫌われるだけでしっかり成果も上げてるからな小島は
メタルギアで育って小島と仕事したいって思ってる敏腕クリエイターも幾らでもいるだろうし
147: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:40:35.16 ID:RuFXLo3S0
テイルズの馬場と同じ道を歩んでる……
161: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 13:20:42.10 ID:xc7MwGJo0
>>147
あいつ今サイゲの役員でしょ
何やかんや一度大きなポジになると残りの人生は左うちわだよ
あいつ今サイゲの役員でしょ
何やかんや一度大きなポジになると残りの人生は左うちわだよ
166: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 13:26:13.54 ID:cuzxcfZA0
>>161
そうなんだ
サクラ革命に関わってる騒動以来消息不明で心配してたけど元気そうでよかったわ
そうなんだ
サクラ革命に関わってる騒動以来消息不明で心配してたけど元気そうでよかったわ
170: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 13:33:30.21 ID:PaieykCw0
>>161
おやそんな所に居るの?
じゃしばらく余裕だな
おやそんな所に居るの?
じゃしばらく余裕だな
208: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 14:47:11.79 ID:79GI1An/0
>>161
調べたらサイゲームス役員の馬場って元バンプレストの別人だぞ・・・
調べたらサイゲームス役員の馬場って元バンプレストの別人だぞ・・・
212: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 15:08:56.35 ID:VGE9iE0E0
>>208
サイゲもそこまで愚かじゃなかったか
サイゲもそこまで愚かじゃなかったか
149: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:43:49.41 ID:rEx9sAk/0
名越は!名越は大丈夫か!(迫真)
151: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 12:44:12.50 ID:Ju7BtXjY0
今のままだと名越が好き好んでセガを出たわけじゃないことの証明になってまう
159: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 13:17:31.43 ID:jgj7QXF9F
独立しても上手くいかないことは海外でもよくある話
最近だとマスエフェクトのCasey Hudsonのスタジオが何も発売できないまま閉鎖されたな
最近だとマスエフェクトのCasey Hudsonのスタジオが何も発売できないまま閉鎖されたな
162: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 13:23:29.47 ID:X5X068Xw0
結局マネジメントがド下手くその予算ジャブジャブ系クリエイターはもうどこにも需要が無い
165: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 13:26:07.75 ID:xc7MwGJo0
映画市場も哪吒2が中国だけでインサイドヘッド2の世界興収記録を超えたからな
中国の娯楽は地産地消主義になって外資の取り入る隙は無くなりそう
人口桁違いな癖に縛りがキツいし西側と日本にとってもそう割り切る方が有難いが
中国の娯楽は地産地消主義になって外資の取り入る隙は無くなりそう
人口桁違いな癖に縛りがキツいし西側と日本にとってもそう割り切る方が有難いが
168: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 13:30:21.59 ID:LR585WLl0
名越はクビにされる前にゲームを出せるのかな
171: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 13:34:31.49 ID:BSJuAy/T0
クビ切りされるの確定みたいな状況で作るゲームとか、碌なの出来なさそう
174: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 13:38:32.68 ID:00oCH8mH0
>>171
あの自己顕示欲の塊みたいな奴が
何も出してない時点で
宣伝に使えるようなエンジン何も出来てないんだろうし
あの自己顕示欲の塊みたいな奴が
何も出してない時点で
宣伝に使えるようなエンジン何も出来てないんだろうし
177: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 13:44:07.75 ID:qxNtQo1q0
黒神話悟空とか和ゲーを遥かに上回るクオリティだからな
中国企業が「あれ?和ゲーしょぼくね?我が国のゲー厶のほうが安くて高品質じゃね?」ってなるのは普通
中国企業が「あれ?和ゲーしょぼくね?我が国のゲー厶のほうが安くて高品質じゃね?」ってなるのは普通
200: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 14:25:27.69 ID:/8kK9G1m0
マーケティング費用は自腹で払えって、それを返済する見込みがないと貸してくれんよな普通
ワールドワイドのマーケティング費用なんて億単位だしパブリッシャーがだしてくれないと厳しいが完成したら閉鎖する会社にそこまでやる意味も弱い
ワールドワイドのマーケティング費用なんて億単位だしパブリッシャーがだしてくれないと厳しいが完成したら閉鎖する会社にそこまでやる意味も弱い
202: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 14:29:57.80 ID:jgj7QXF9F
>>200
今の時代は予算の半分がマーケティング費用とか言われてるな
予算をすべて開発費につぎ込んでそれすら足りなくて、、、みたいな状態なら打ち切られてもしょうがない
今の時代は予算の半分がマーケティング費用とか言われてるな
予算をすべて開発費につぎ込んでそれすら足りなくて、、、みたいな状態なら打ち切られてもしょうがない
214: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 15:14:59.19 ID:g7rGPa3a0
3ヶ月前でこの進行状況なんだけどどう?
名越スタジオが3周年。新作ゲームのヒントとスタジオの現状、ブランド映像に込めた思いについて聞く
www.famitsu.com/article/202411/23768
> 名越
> いま作っているのはアクションアドベンチャーになります。実験フェーズと、その実験をやり尽くしたフェーズを経て、アセットを量産するフェーズになるのですが、
> いまは量産フェーズの前夜とでも言うべき状態だと思っていただければいいかな、と。
名越スタジオが3周年。新作ゲームのヒントとスタジオの現状、ブランド映像に込めた思いについて聞く
www.famitsu.com/article/202411/23768
> 名越
> いま作っているのはアクションアドベンチャーになります。実験フェーズと、その実験をやり尽くしたフェーズを経て、アセットを量産するフェーズになるのですが、
> いまは量産フェーズの前夜とでも言うべき状態だと思っていただければいいかな、と。
217: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 15:16:36.01 ID:X5X068Xw0
>>214
今からが一番金かかる時期やんか…
今からが一番金かかる時期やんか…
243: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 17:02:13.24 ID:jgj7QXF9F
>>214
あーこりゃあかん
あーこりゃあかん
253: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 18:04:34.55 ID:xkcsZJY30
>>214
3年かかってまだ実験段階…
むしろこの措置は温情があるくらいだなw
3年かかってまだ実験段階…
むしろこの措置は温情があるくらいだなw
228: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 15:40:29.20 ID:xydZexsH0
自分を芸術家だと勘違いしてるクリエイターに金だけ出した結果だよ
244: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 17:11:03.27 ID:jkNkqp320
大企業でしか働いたことがない人は以前と同じスケールで企画してしまうんよな
小島にしてもSIEが負債を負ってしてくれなかったらマジで終わってたろう
小島にしてもSIEが負債を負ってしてくれなかったらマジで終わってたろう
262: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 18:50:29.17 ID:6cgiqWoV0
そうそう美味い話はないってことよ
271: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 20:23:42.47 ID:bNQ9Rn9Z0
ヘビーレインやデトロイトのクアンティック・ドリームも売却か
289: 名無しさん必死だな 2025/02/23(日) 02:53:48.47 ID:HYPVfj/30
>>271
7年前にヒットだしてその後を聞かないメーカーと言ったら身も蓋もないか
7年前にヒットだしてその後を聞かないメーカーと言ったら身も蓋もないか
273: 名無しさん必死だな 2025/02/22(土) 20:27:53.55 ID:ONvehrLS0
3年かけて世の中に出せたのは、自分の顔が破裂する悪趣味ムービーだけ
引用:https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1740182183/
コメント